※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

先日親戚のお姉ちゃんから電話がありました。お姉ちゃんの旦那さんは癌…

先日親戚のお姉ちゃんから電話がありました。
お姉ちゃんの旦那さんは癌で余命宣告されてる状態です。
癌が悪化して体調が良くないので入院したと連絡がありました。
入院の話といきなり旦那さんから隠し子が居た事を告白されたそうです。
お姉ちゃんは不妊治療も入れて15年は妊活してたそうですが中々授からずに子供なしで夫婦二人で生活してました。
いきなりの隠し子宣言でその隠し子は10歳だそうです。
認知してるかまでは聞けてないそうです。

認知してたとしたら確実に遺産争いになります。
認知してた場合その子供に半分はいきますよね?
額が額なのでお姉ちゃんもパニックになってます。
認知してたらこっちから連絡するんですか?
旦那さんは昔はよく一人でアメリカに行ってたと言ってたので日本人ではない可能性もあります。
認知してなかったら遺産相続はないんですか?

コメント

ママリ

とりあえず旦那さんの出生からの戸籍謄本を取得してみられては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    戸籍に載ってなければ認知してないという解釈で大丈夫ですか?
    そうに伝えます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

認知していなかったら相続権は無いです!
戸籍謄本を取得して確認出来ないですかね?