※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で体重増加が気になります。妊婦向けのダイエット方法やウォーキングの効果について教えてください。足のむくみも気になります。

妊娠5ヶ月ですもう安定期に入り、
体重が増えすぎていた為、先生から言われました😅
妊婦🤰でどんなダイエットがいいのですか!?
ウォーキングも明日から30分から1時間してみよう
とは思ったのですが続くかどうか、(笑)
足のむくみも凄いで、、
コレして痩せたよってゆーの教えて下さい\ ♪♪ /
簡単に痩せれないのは分かってます‼️
毎日コレはしてたーとかでも何でも聞けたら嬉しいです。

コメント

✿さとあゆ✿

妊娠中のダイエットは出来ませんよ!いかに今の体重をキープするかを考えた方が良いかと思います!

足のむくみは心臓より高く足をあげたり、自転車を漕ぐ感じで回したりしていましたよ\( 'ω' )/

そうちゃんmama¨̮♡⃛

私も1人目の時に体重を増やし過ぎて、 病院から注意を受けました⸜( ˙̦꒳˙̦ )⸝

ただ、ダイエットとゆうダイエットができないので、ジュースを飲まずに炭酸水、お菓子は我慢、果物も食べ過ぎない、夜の炭水化物は減らす、散歩、足のリンパマッサージ…くらいしかできず。
でも、体重を1ヶ月でプラマイゼロにキープできて、病院からは褒められました◟̊◞̊ ♡

運動が好きであれば、妊婦ヨガとか妊婦の水中ウォーキング?とかもいいかもしれないですが、私には向いておらず〜⸜( ˙̦꒳˙̦ )⸝

まる

5ヶ月の時、プラス3キロくらいだった気がします。
食欲があまり湧かないのもあったのですが、普通に仕事で動いていたので適度な運動が出来ていたのと食事でしょうか(^^)?

基本食事は…
朝→白湯とヨーグルトとバナナ。
昼→バランスの良い食事満足する位しっかりと。温かいお茶。
夜→炭水化物なしで野菜やら肉やら栄養のあるもの。温かい飲み物(白湯、麦茶など)

といった感じでした(*^^*)思い返すと、飲める時は温かい飲み物(無糖)をよく飲んでいました。それで満腹感があったのかもしれません。

ごはんを作るのが面倒な時はインスタントもよく食べてしまっていましたが、その前にトマト1つ食べてから…とか野菜ジュース飲んでから…とか、食べ順は自然と意識していた感じです。

お菓子、甘い物食べる時もありましたが、お昼の炭水化物を少し減らして食後のデザート感覚で食べていました。

結果、何が良かったのかよくわかりませんが、臨月の今現在、プラス5キロ〜6キロで抑えられています(*_*)✨