※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんでまだ映画館デビューしてないお子さん居ますか?うちの…

小学生のお子さんでまだ映画館デビューしてないお子さん居ますか?

うちの子たちはまだ映画館デビューしてなく周りから映画館デビューしてない事でイヤミを言われたのですが同じようにまだ映画館デビューしてないお子さんいませんか?

年長息子は音過敏があり映画館で映画を観れるかは微妙で
娘は映画に興味がなくシングルなので連れていくのしんどいのでまだ映画館デビューさせてないです。

コメント

りこママ

アニメにも映画館で観るようなものにも興味がないようなので、まだデビューしてないです😄

まま

えっそんな事で嫌味言う人いるんですか?気にしなくていいです!しかも子供たち行きたがってるわけでもないんですよね?おうちでのんびり観るのがすきなんだよね〜て適当にあしらいましょう!

はじめてのママリ🔰

うちの子5年生ですが、大きい音や暗い所が苦手で映画館デビューしてません💦

はじめてのママリ🔰

いつもスーパーでおやつとジュース買ってきてネトフリでおうち映画館してます!
新作とか、映画館自体に興味ないみたいなのでまだまだいっかーって思ってます😊
そのうち本人が「これ観たい!」みたいな映画があれば連れてくかもしれませんが、親からは提案しないですね。
そこそこ高いですし。笑🫢

🐼桜華🐼

まだデビューしてません😂
ですが、鬼滅の映画を観たい!とは言ってます💦
ただ、下の子が鬼滅苦手なのと、人がいっぱいいる所が苦手なのでもう暫くは様子見です💦

映画館デビューまだなだけで嫌味とか言ってくる人はただマウント取りたいだけなんだなーとシカトしときましょ!
デビューさせるのなんて、それこそ各家庭で違いますしね!

ままり

3年と1年の子がいますが連れて行ってませんよ😊
旦那はいますがトイレ問題もあるし、すぐレンタル開始するので家でゆっくりみればよくない?って思うタイプです。
行きたい人が行けば良いのであって、行かないからっていろいろ言われたくないですね😂
どこで見たって内容は変わらないし、家で好きなお菓子とジュースを買ってみる方が私は楽です😊笑