※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お仕事

労基への告発について。家族経営の個人動物病院にパートとして勤めてい…

労基への告発について。
家族経営の個人動物病院にパートとして勤めています。
上司(院長のお母様)からのパワハラに悩んでおり、前回パワハラを受けた時に「次同じようなことがあればしかるべきところへ相談も考えている」と伝えたにも関わらず、今日またパワハラを受け、動悸と手の震えが止まらず、早退しました。
院内の環境はかなり悪く、
・再利用禁止のシリンジを滅菌して何度も再利用している
・冷蔵保存の注射液を常温保存している
・CT室が隙間ないくらい物置のようになっている
・麻酔から覚める前の動物を執拗に叩いたり舌を引っ張って遊んだりする
など、最悪です。
パワハラを労基に相談しても直接は動いてくれないとのことなので、これらのこと告発したら少しは病院にダメージがあるでしょうか?
写真や録音を集めるところからでしょうか?
辞める前にどうにか復讐したいです。
批判的なコメントはやめてください。

コメント

のん

証拠が必ず必要です。
本当のことでも証拠がなければ何も認められません。
動画などが一番いいとは思いますが写真に残す、常にボイスレコーダーをまわすなどしたほうがいいかなと思います。

信じられない病院ですね…

  • まま

    まま

    明日から証拠集めします。
    ボイスレコーダーも買おうと思います。
    信じられないですよね…私は受付なので直接動物と関わりはないのですが、自分のペットを絶対にこんな病院に連れて行きたくないですし、本当に通院されてる飼い主様たちにもお伝えしてあげたいです。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

そんな酷い動物病院があるんですね…。
まずは証拠だと思います!
どんな些細なものでも写真や動画に収めてとにかく証拠を集めるしかないと思います。

大切なペットを預けている飼い主さんの為にも頑張って欲しいです…。

  • まま

    まま

    私は受付なのであまり頻繁に診察室に入ることがなく、写真などの証拠集め大変そうなのですが、なんとかやってみます。

    • 1時間前
a

パワハラにしかり、院内のずさんな状態も写真や音声、証拠になる物を集めた方がいいと思います!

それから、労働局、日本獣医師会に報告ですかね?

  • まま

    まま

    獣医師会にも報告ですね。
    本当に今すぐにでもしたいのですが、証拠集めがまだまだなので明日から頑張ってやってみます。

    • 1時間前