
コメント

はじめてのママリン🔰
5ヶ月でしかも1回食ですから全然気にしないでいいと思います!
てかそういう風に言ってくるのですね😧
私のときは「1回食頑張ってるね〜おっぱい欲しがるとだけあげてね〜」って感じで伸ばしていきましょうっていう指導はなかったです💦
あげたいだけあげてましたし、今1歳3ヶ月ですが完了期の今も🥧あげてます😌
お腹を満たすものから精神安定剤みたいな感じに変化している感じはあるので、無理やり時間伸ばさなくていいと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰
8カ月です。
離乳食は、昼12:00前後、夕18:00前後の2回です。
授乳…欲しがるだけあげてます💕
何時間おき…とか、一切気にしてません(笑)
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり欲しがるだけですよね🥹
このままそうしようと思います🥹- 2時間前

はじめてのママリ🔰
どのような理由でかはわからないですが、私は離乳食始まったばかりから7ヶ月の頃は食べムラあることの方が多かったので、欲しがるだけあげていました!
保健師さんにもまだ飲みたいだけあげてねと言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
卒乳に向けて徐々に減らし、時間を定めることによって赤ちゃんもこの時間にごはんなんだ!と思うようになるためらしいです💦
- 2時間前

リ
私は母乳なら離乳食始まっても欲しいならいつあげてもいいよ!
と言われたので気にしてませんでした☺️
食べる量も増えたり、ご機嫌時間も徐々に伸びて授乳間隔徐々にのびてきたので
そんなに気にしなくても良いのかな?と思っています!
ミルクでしたらすみません😭
-
はじめてのママリ🔰
母乳で育ててます🥹
成長するにつれて勝手にのびていきますよね🥹
離乳食も食べれるようになれば満腹感も出るでしょうし🥺- 2時間前

ままたまご
私も欲しがるだけあげてるので
離乳食とは別に欲しがる時に水分補給もかねてあげちゃってます🥹
今も3回食+母乳1時間おきとかにちょこちょこ飲んでます😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(>_<)
なんか安心しました
ありがとうございます🥹🥹