
コメント

ゴロぽん
お式は大体30〜45分、
披露宴はお色直しの出入りの10分が2〜3回
締めのあいさつで30分くらいだと思います!

はな
ほぼいつでも行けますよ!新郎新婦入場や、退場などでドアに注目される時の前後は控えて下さいと言われるかもですが、他は結構ワチャワチャしてるので気にならないかと!
-
yu-mama
そうなんですか!!!!!
ありがとうございます😭😭
一気に心が軽くなりました😭😭
家族挙式なので人数もすごく少なく、席を立つと目立ってしまいそうだし不安で…💧
でも発作起こしてガタガタ震えられるよりマシですよね💦- 6月14日
-
はな
家族挙式なら、尚更行きやすいですよ!!知らない人も少ないでしょうし、アットホームな雰囲気なはずです!!お姉ちゃんよくトイレ行くわねー、そうなんです妹より緊張しちゃってみたいなギャグで乗り切っちゃいましょう👍👍👍
- 6月15日

はぴ
全然席立てるので心配ないですよ😁👍
お姉さん、おめでとうございます㊗️
-
yu-mama
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
なかなか理解されにくい病気で、「は?トイレ?子供じゃないんだから我慢しなよ」とか言われることが多々あり…
それもあってお手洗いに行きたいとなかなか言い出せないことも多くて💧💧
でも安心しました❣️
トイレばかり気にせず姉のお祝いして来ます💗- 6月14日

ℛ𝑖𝓃
披露宴は比較的どこでも抜けられます*内容にもよりますが、みんなが高砂に写真を撮りに行くフリータイムは自由時間ですし、ちょくちょくありますのでトイレは行きやすいと思います。
ただ挙式は抜けられませんね💦30分程度はかかると思いますが、親族は1番前ですし恐らく映像を残されると思いますので出て行くのが写ってしまう可能性もありますね💦挙式は基本的に静かですのでドアの音なども気になりますし…。
あまり考えすぎず…と思いますが簡単ではないですよね(>_<)トイレのことを考えるとなおさら行きたくなって、でも行けない!と悪循環ですし…でもお姉さんの花嫁姿に感動しますし、式もなんだかんだしてる間に終わりますので、素直に楽しめていれば挙式もあっという間に終わると思います…!
-
yu-mama
病気を理解していただいてすごく嬉しいです😭ありがとうございます😭😭
挙式の30分を頑張ればなんとかなりそうですね…❗️
考えないようにするのがすごく難しく、考え出すとトイレに行くまでもう治まらなくなってしまいます💧💧
何かに集中してると全然トイレのことなんか忘れてた‼️となることもあるんですよね。
姉の結婚式がとても楽しみではあるんです😊
当日は一応お薬を服用して、なるべくリラックスして挙式を楽しめるようにしたいと思います‼️- 6月14日

ロー
披露宴は全然立てると思います!
チャペルでの式は後ろの端っこの席とかにしてもらえばいいのでは?😔だいたい親族は前ですが…😭
-
yu-mama
ありがとうございます😊
家族挙式なのでそのへんどうなるのかイマイチわからず…💧💧
姉に前もって話はしておこうと思いました😣- 6月14日

ハピネス🌸
私もわりと頻尿なので、気持ちすっごくわかります!!
気にすれば気にする程、尿意を感じるんですよね~😂
泌尿器科で、尿を出にくくするお薬を処方してもらったことありますよ~👍
あと、昔ですが、船釣りに行っていた時は、ナプキン型のオムツを付けていました🤗
介護用オムツよりは、ゴワゴワしないですよ~☺️
尿意を気にせず、結婚式を楽しめると良いですね🎵✨

こむたん🐶
皆さんの仰ってるとおり、基本的にはいつでも席を立てますよ!
家族挙式なら、尚更事情を説明して端の方に座らせてもらって、
比較的、動けないだろうなと言う空気になる場面って
挙式の新郎新婦入場から退場までですかね!ちなみにこの時間は細かく言うと約17分が平均です(*゚▽゚)ノ
ブライダルの仕事してました!
この挙式の時だけ尿漏れパットとか、厚手のナプキンしてみてはどうでしょうか?
結婚式って、非日常的な空間なので、行ってみたら気分も変わりもしかしたら、いつもの心配なんか吹き飛んじゃう気分になるかもですよ💕楽しめると良いですね💕
挙式の最中もお姉さんの幸せなドレス姿見たら不安も吹き飛んじゃうかも😍
yu-mama
ありがとうございます!
お式の間は30〜45分も席を立てないということですよね😰
とてもじゃないけど、発作が起きると30分も我慢できる状況じゃなくなります…💧💧
せっかくの結婚式、心からお祝いしたいのに、それだけが不安で今から不安です…
ゴロぽん
そういう場合が多いです。
式はもちろん、披露宴の最後も絶対出られない雰囲気ですので、先に済ませておかないと思います。
最悪は介護用のオムツをするしかないと思いますが、精神科でお薬もらってないですか⁇
yu-mama
いくら済ませておいても、5分後にはまたMAXの尿意が来るような病気です…💧💧
心療内科からお薬もらってますが、劇的な効果が出るわけではないので、やはり心配で…
ゴロぽん
心配しても尿意が治るわけじゃないんですよね?
で、必ず出席するんですよね?
だったら心配しないでお祝いする気持ちに集中するしかないのかと😅
済ませておけば、人体の構造的に大量に出ることはないでしょうから、
やっぱり介護用のオムツを安心材料に履いておくのがいいのではないでしょうか⁇
yu-mama
確かにそうなのですが…
MAXの尿意を30分間我慢するのってすごくつらいです。冷や汗、震えが止まらなくなります…
オムツも恥を捨てて実際に履いたこともあります。
でもやはりゴワゴワしますし、結婚式なのでドレスを着るのでそのへんも気になります…
ゴロぽん
とりあえずどれくらいの時間かというご質問にはお答えできていると思うので、
これで失礼しますね。
解決方法はお医者様とよく相談してみてください!