※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ちょっとしたことなんですが皆さんのご意見お聞かせください…同封したお…

ちょっとしたことなんですが皆さんのご意見お聞かせください…

先日、お世話になっていた知り合いへ出産祝いを贈りました…
同封したお祝いのショップカード、可愛いなと思うデザインで選んだんですが……(よく確認せずデザイン重視で選んじゃいました…)

今確認したら、
HAPPY BIRTHDAYというカードで😭😭😭

出産祝いなのにカードが誕生日のっておかしいですよね😭
謝罪したほうがいいんでしょうか😭

コメント

ママリ

おかしいですか?わたしはなにもおかしいとは思わなかったですよ!
産まれた子にハッピーバースデーって捉えることできると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    もし受け取っても、
    失礼だなぁ…とはならないですかね😭

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫だと思います👌

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

いいと思います!happy weddingだったらおかしいけど、実際お子さんのbirthdayなのでhappy birthday選んでくれたんだな〜としか思わないです!😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    失礼にはなってないですかね…
    ベビー系のお店で購入して、カードのデザインの絵柄がすごく可愛くて(小さい子の絵)それで選んじゃって💦
    確かにその時にもHAPPYBIRTHDAYという文字も認識した記憶があるんですがそこでは全く違和感感じなくてそのまま同封しちゃいました😱

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私だったら出産祝いにハッピーバースデーなんて粋だなぁとすごく嬉しいです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    失礼にはなってないですかね💦
    そのカードが一番可愛くて…
    お祝いのカードが3種類です〜と言われてその中から可愛いの選んじゃってました💦
    HAPPYBIRTHDAYも認識してた記憶はあるんですが、全く違和感感じてませんでした😱

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    失礼とは感じないです!
    「卒業おめでとう」とかなら何で!?ってなりますが、的外れなことを書いてあるわけでもないですし全然気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

    • 3時間前
あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

変じゃないですよ!!生まれたお子さんの初めての誕生日ですから、Happybirthdayですごくいいと思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    失礼にはなってないですかね💦

    赤ちゃんへのメッセージとして初の誕生日おめでとう!という気持ちを込めてる…後付けみたいですがお祝いの気持ちは本当なのでそう納得しても大丈夫ですかね💦

    産後ですしまた連絡するのもと思って😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

私が出産して入院中、友達がケーキを差し入れしてくれました。
その時のプレートに「HAPPYBIRTHDAY mam&baby」って書いてあってその発想がなかったのでめっちゃ嬉しかったですよ⠉̮⃝︎︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!

    すごく素敵ですね✨️
    私もデザイン重視で選んでしまいましたが、お祝いしたい気持ちは本物なので、赤ちゃんへのメッセージ(初めての誕生日?)として送った、と納得していいのかなと思えました…!

    贈った方は産後ですしそういうことでの連絡でも気を遣わせてしまうと申し訳ないですし、お祝いの気持ちが届いてたらいいなと思うようにします…!

    • 4時間前