※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuu
妊娠・出産

出産準備についての必要なものや、産まれてからの購入で役立つアイテムについて教えてください。

出産準備について✰︎

8月中頃に出産予定です♩
夏生まれの子を出産された方など
必要最低限のいるものを教えてください٩(ˊᗜˋ*)و

産まれてからの購入でいい物など
これは買ったけどいらなかったなども
教えていただければ嬉しいです♡

コメント

アヒル

バスタオル必須でした(◦´꒳`◦)5枚は用意してました💦
ベビーベッドのシーツの上に敷いたり、家の中でおくるみ代わりにして抱っこしたり、添い乳で同じ布団に寝かせる時に敷いたり(母乳で布団が濡れるので)。あって良かったです\(^o^)/
母乳パットは入院中からぼたぼたと垂れ流し母乳になったので、急いで実母に買って貰いました💦入院中に出が良いと分かれば買うと良いかと^o^
あと、授乳する時はユニクロのブラトップが便利でしたよ!首元からおっぱい出して(伸びそうですがこれがやりやすいです)即授乳出来ます✨洗い替えで3枚用意してました!
入らなかったのは長肌着ですかね?お下がりだったので買わなかったですが、使いはしませんでした。短肌着とコンビ、半袖カバーオール(検診用)があれば充分でしたよ〜(・ω・)
他に何か思いつけば追加で書きます笑

  • yuu

    yuu

    ご丁寧にありがとうございます😊
    バスタオルたくさん用意しておいたら便利そうですね!
    今もユニクロのブラトップつけてるのでそれそのまま使います♩
    赤ちゃんの服って色々種類があって、お下がりで貰ったものもたくさんあるのですが、どこでコンビ肌着とかカバーオールとか見分け方がイマイチわからないです💦💦笑

    • 6月15日
  • アヒル

    アヒル

    私も妊娠中からブラトップ付けてました!楽チンですよね〜〜( ^ω^ )
    そう言えば授乳してると、赤ちゃんの口から母乳溢れてきてブラトップ汚れたりもするんで、間に沐浴布挟んでました^ ^大き目なら赤ちゃんの口周りもそのまま拭けます!
    肌着の種類はネットで名前で検索するとそれっぽい肌着が出てきて見比べてました笑 夏生まれなので、ガッツリ着せる事もなかったし大体で大丈夫です✨笑

    • 6月15日
  • yuu

    yuu

    沐浴布はまたバスタオルとは別ですか??
    やはりその方法しかないですよね😂😂

    • 6月15日
  • アヒル

    アヒル

    バスタオルとは別です🙆
    沐浴布はガーゼハンカチの大きいバージョンみたいな綿のやつですよ☺️
    退院後の部屋着は短肌着とオムツ一丁で充分だったので全然服は使いませんでした(◦´꒳`◦)笑

    • 6月15日
  • yuu

    yuu

    探してみます!!
    色々教えていただいてありがとうございます💓💓

    • 6月18日
ri1111

購入したもので必要だったのは、
ミルトン(レンジタイプよりおもちゃなども消毒できるので便利でした)
母乳実感(完母ですが、搾乳してパパにあげてもらったりしていたので、使用しています。160×2)
体温計(ベビー用を買ったが、大人用のを購入し直し)
沐浴布(5枚ほどで、お風呂のときと、日中はき戻しように頭の下に引いてました。)
おむつ替えマット×2 (よく飛ばされていたので。。。)
おむつ(新生児サイズひとパックで二週間ほど持ちました。パンパース深めでがうんち漏れが少なかった気がします。)
赤ちゃん用洗剤(さらさが好きです)
赤ちゃん用ハンガー
ベビーベッド(ジュニアベッドになれるものを購入しました)
ベビー布団ワンセット+防水シーツとシーツとタオルケットを1つずつ買いたし(お洗濯急がなくてよく楽でした。)
ベビーカー(アップリカAB型(後々B型の購入でもいいかも))
抱っこ紐(エルゴアダプト)
ベビーバス(膨らますタイプ)
紙おむつ処理のゴミ箱
授乳クッション(ミルクでも母乳でもある方が楽!高さが高いものがおすすめです)
ベビー爪切り(ハサミタイプ)
バスタオル(ガーゼタイプではなく、今治のような柔らかくふわふわしてるものがおすすめです。)
ガーゼ(20×20を10枚~20枚ほど)
おしりふき(ぐーんが水気が沢山で使いやすい気がします。)
おしりふきの蓋
保湿剤
粉ミルク(ほぼ完母なので、ほほえみきゅーぶを使ってます)
短肌着5枚
コンビ肌着5枚
冬だったのでツーウェイオール5枚
退院用おくるみ1つ
ベビー綿棒(おへそ掃除、鼻くそとりなどに必須)
ハイローチェア手動(最初は居間でのねんね、今は離乳食の椅子に)
です。

湯温計や室温計は使用せずでも大丈夫でした!

  • yuu

    yuu

    とてもご丁寧にありがとうございます!

    • 6月15日