※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

期間限定で実家同居してるのですが(あと一年ちょっとくらい)、10年く…

期間限定で実家同居してるのですが(あと一年ちょっとくらい)、10年くらい使ってるリビングのエアコンが今年でもう寿命かなという感じです。
買い換えようかなと母が言ってるのですが、私たちも半分くらいはお金出すべきでしょうか?
実家の洗濯機がもうボロボロだったので引越しの際にうちの洗濯機を持ってきて、私たちが出て行く時も置いていく予定です。(古い家具家電の処分費用もうちが出しました)
リビングは私たちも使ってるし、でもあと一年くらいしか住まないしなぁと😂
私的には出してあげたいけど、旦那からしたらなんで?ってなるかなと悩んでます🤔
一番が一緒にずっと住んでる妹がこういう時に1円も出さないので、こいつのためにうちが出すのも癪だなという気持ちもあります😅

コメント

はじめてのママリ🔰

妹さんがもう社会人でいらっしゃるなら、ママリさんから妹さんにもお声がけして、3世帯?で折半するのはどうでしょうか。それなら旦那さんも納得されるのでは?