
保育園での作品、破ってしまったらどうしてますか?息子が保育園でトイレ…
保育園での作品、破ってしまったらどうしてますか?
息子が保育園でトイレットペーパーの芯で双眼鏡みたいなものを作って持って帰ってきて家で遊んでいたのですが、貼り付けてあるところが気になるらしく剥がしてビリビリにしてしまいました😂
私は直そう!と思ったのですが、
夫が「持って帰ってきて楽しく遊んでビリビリになったのも息子の作品だからそのままにしといたほうがいいんじゃない?」と言われました。みなさんだったらどうしますか?直しますか?
いつか捨てるという方もいるとは思いますが、初めての工作だったのでとりあえずしばらくは取っておきたく、取っておく場合どうするか教えてください🙇♀️
- ままり(生後4ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント

3姉妹ママ☆.
遊んで壊れたらぽいしてました🥹
でもとっておきたい気持ちもめちゃくちゃ分かります🥹
お子さんが工作した部分がどんな感じになってるのかにもよるかも?
直した感満載になるならもう諦めちゃうかなと思います🤣💦
テープとかで分からない感じに直せそうなら直してしばらく飾るってしたいですね!

ママリ
あるあるですね😂
親心としては大事にとっておきたいのに、遊び倒して壊れたものいくつかあります!
仕方ないのでサヨナラです🥹
持ち帰ってきたらすぐ写真撮ってます😊
持ち帰る途中に壊してしまっても、その状態で思い出として写真に残します!
-
ままり
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね😂4月に入園して休みがちだったので初めて持って帰ってこれたので、感動していました(笑)
写真に撮るのいいですね!!ありがとうございます🎶- 13分前
ままり
コメントありがとうございます!
そうですよね😂
私もそのうちポイするようになると思うのですが、休みがちでなかなか制作に参加できなかった息子が初めて持って帰ってきたので嬉しくてとりあえずしばらくは大切にしたくて、、、😂
確かに直した感満載だと私の作品になっちゃいますよね💦今回のはわからない感じに直せそうなので、そうしようと思います!ありがとうございます!