※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳後半の冬の服装について去年は0歳でベビーカー外出だったので、薄着…

1歳後半の冬の服装について

去年は0歳でベビーカー外出だったので、薄着に分厚いカーディガンやポンチョきて、暖かいケープかけといたら良かったのですが、
今年は歩いて外出も増えると思います。

服装ですが下記教えてください🙇‍♀️

①肌着は長袖ですか?半袖ですか?
②トップスは分厚めトレーナーやニットですか?
③アウターはダウンとかいりますか?ジャケットの方が使いやすいですか?

一つでもいいのでアドバイスください🙇‍♀️
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ

お住まいの地域にもよるかもしれないです。
うちは関東なんですが‥
①半袖肌着です!長袖肌着は長時間外にいるような稀なお出かけの時だけ使います。素材も年中素材の綿でキルトとかは使わないです。
②裏起毛のような分厚めトレーナー、ニットも暑いので使わないです。裏毛トレーナーまでかなと。もこもこしすぎると子供も動きにくいので。
レジャーの時は重ね着で対応します。
③基本的にユニクロのダウンにしてます!裏地もこもことか裏地フリースは使わないです!
公園とか外ならユニクロのダウン、ショッピングならキルトの薄めのジャケットにしてファッションに合わせてます!