※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

保育園の送迎についてなんですが、どう思いますか?😭息子が行ってる園は…

保育園の送迎についてなんですが、どう思いますか?😭

息子が行ってる園は人気園ですがマニュアルに沿った保育方針で厳しくない?ってルールが結構あります。
いままでいくつか、私の上の子は別の幼稚園なので、父母両方休めなかったら参観には上の子を連れてこないで。みたいな感じで言われ厳しいなと思う部分もありました。
理由は、上の子まで保育士か見れないからと言われましたが、座って待てる年齢の子です。
私も保育士で働いていて、旦那より勤務時間は遅いですが、娘をバスまで送ってから息子を送っていたのですが、2人送迎はバスも遅延しやすいし、なかなかハードで出勤ギリギリだった為、旦那に頼んでいました。
先月までは娘の夏休みだったからと、理由があったから良かったみたいですが、人数もありますし仕事遅い人が送迎して下さい。と言われてしまいました。
私も会社から行事続きで気持ち早く出勤してくれたら…と言われていてそれを説明しても、微妙な反応でした。
旦那が送迎する時間が、7時半で早いからだと思いますが、朝まで私になると9時過ぎで出勤ギリギリか、上の子を連れて8時ごろに送って自宅に帰ってバスの場所に連れて行く事になるんですが、旦那にも送迎を頼むのってそんなダメな事なんでしょうか?😂

コメント

ママリ

厳しいっていうか、自分達の都合のみな感じですね😅
朝延長なわけじゃなくて、7:30は通常保育内なんですよね?
いろんな事情で送迎の人が旦那さんで早くなるなんてよくある話だと思いますけど💦

  • ママリ

    ママリ

    自分達ってのは園側のことです!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    そう言って頂けて、私のモヤモヤが私の自己中ではないと思えて安心しました😮‍💨
    延長ではないです😭
    あと私は標準利用なので、利用できるはずなんですが…💦
    もう1回相談してみようかと思います!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちも上の子下の子は置いてくるように言われますよー!
送迎は全然いいと思います😇!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    上の子はそうなんですね🥺
    送迎もう1回相談してみようかと思います😂

    • 1時間前
3kidsママ

上の子ちゃんは年少さんで幼稚園ですし、行事の時は園にいないですか?わざわざ休ませて連れて行ってるならそれはなしだと思います💦旦那さんの送迎は早朝保育を申請済みなら何言われても申請してるから!で良いと思います👌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    行事土曜日にあるので、幼稚園お休みの日でして、子どもを見てもらえる親族も近くに居ないと園には話していて、旦那が休めず私1人参加なら娘さん置いて来て下さいと言われてしまって😢
    その感じだと参観参加出来ないので、モヤってしまってました…。

    今までは9時からで申請してましたが、やってみたら結構きつくて…それを変更したいんですが、勤務時間変わらないなら…って渋られてしまいました😂

    • 1時間前
ややや

参観については我が子の園も、同じ保育園に通ってる兄弟のみ付き添いで参加可、です😶
下の子の年齢が低い事も、遅め登園可能なら協力して欲しい理由の一つな感じなんですかね?🤔保育可能な時間内なら“すみませんがやっぱり夫の送迎でお願いします!”でいいと思います😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうですよね…
    今日の帰りにでももう一回相談してみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 1時間前