※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供が太るのが凄く嫌でたくさんたべるともう「もうやめたら?」などと言…

子供が太るのが凄く嫌でたくさんたべるともう「もうやめたら?」などと言ってしまいます💦
2年生の男の子ってたくさん食べますか?
昨日もハンバーグ200グラムにご飯1合くらい食べました。そのあとにまたパン2枚を食べました。
運動は週2でバスケと週1スイミングをやっているのですが顔まりなどなんか太った?と思ってしまったり
過度に太る事に対しての恐怖感があります。
132センチ26キロです

コメント

はじめてのママリ🔰

食べない子もいますけど
食べる子はすごく食べますね✨

その身長体重なら
全く太っていないので
毎日しっかりお腹いっぱいになるまで
食べさせてあげてください😊

そして例え多少太ったとしても
病気レベルの肥満でなければ
何の問題もありませんよ💡
過度に恐怖を感じるのは異常だし
その異常性を子供にぶつけてはいけません⚠️

ぐーみ

食べ盛りなので食べる子はそのくらい食べると思いますよ💦
運動してるなら尚更💦
うちは4年生、1年生いますが、お腹空いてたら1年生も同じくらい食べます🥹
ママリさんのお子さんの身長体重見ると全然太ってないので、しっかり食べさせてあげてください💦

日月

しっかり食べてても、身長体重は普通だと思いますし、まだまだ成長する時期なので気にしないで大丈夫じゃないでしょうか?
炭水化物ばかりで気になるのかな?と思うので、パン2枚じゃなくて 野菜やゆで卵、牛乳とか、ママさんが納得いくものでお腹を膨らましてもらうのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

長女が同じくらい食べますが痩せ型です🤣
太る事よりも、お腹空いてる状態が可哀想と思って昼ご飯、夜ご飯は好きなだけ食べさせちゃってます🥲
それ以外の食事やおやつを野菜とかヘルシーな物にして、量は変えずにしてもいいんじゃないかと思いました😭
運動してる間は太らないと思いますが、運動をやめて食べる量が変わらないと太るので、食べたら食べた分運動させてればむしろ健康的な気もします😂

🌼

運動もしているならたくさん食べると思います💦
足りないんだと思います😅

補食をあげたり食事の量をふやしてあげたほうが良いです!

バスケとスイミングをしていて太っている子みたことないです!大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

その身長体重なら全っ然問題ないと思いますよ😳

週3でスポーツしてるなら沢山食べないと体力付かないと思います💦

うちも2年生ですが小さく産まれたせいかずっと少食で、今は週1でしか空手やってないしやっと120cm行きました🥹

沢山動いて食べて、その体格ならめちゃくちゃ健康的だと思います!
しっかり食べさせてあげてください♡

ぞう

うちの息子は小学1年生、131cmで30.7kgです!
全く太ってると感じません!
骨太だとは思います、かなりガッチリしていると思います!

わたしの旦那が184cmなので、旦那と同じくらいの身長になって欲しいので、よく食べ、よく動き、よく寝て欲しいです!

子供によるかもしれないんですが、横→縦→横→縦と、少しポチャッとしたと思ったら、スッと縦につく感じの繰り返しな気がします!

ちなみに3年生の娘は135cm 25.6kgです!

132cmで26kgは気にならないと思います!

わたし個人的には、たくさん食べてくれると嬉しいです!

わたし自身が155cmで、あまり食べず、ずっと小さ目でした。スポーツは全くしてません。
わたしの姉妹が164cmで高校までたくさん食べていて、スポーツ系の部活をしていて少しぽっちゃりしていたのですが、高校卒業して、痩せて、今も子供3人産んだのに体型をキープしてます!164cmが羨ましいです!

今はわたしはかなり太ってしまったのですが、身長が高くなりたかったので、自分の子達にはたくさん食べて、たくさん運動して、たくさん寝て、身長が高くなって欲しいです!
体重はある程度の年齢まで気にしないです!