
母乳とミルクの混合について質問です。生後2週間の赤ちゃんに、母乳10分ずつとミルク90mlを与えていますが、ミルクが多すぎるか心配です。混合の方はどのくらいミルクを与えているか教えてください。
母乳+ミルクを混合であげておられる方にお聞きしたいです。
生後2週間3.2kgの新生児なのですが、今まで左右10分ずつ母乳+ミルク90mlをあげていました。
今日直母の吸いが悪かった為、試しに軽く搾乳してみたら30ml絞れました。
もしかして混合にしてはミルクが多すぎるのでしょうか?
また、混合の方はミルクをどのくらいあげているのか参考にしたいので、教えて頂けるとありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
30+90だと一回110になるから新生児にしては一回量が多いのかな、、?
私はそのくらいの時期は母乳とミルクで80になるようにあげていました。
そのうち母乳が出るようになったらミルクを減らしていけばいいと思います👌
いろんな考え方があるし、病院や助産師さんによって言うこと違ったりして混合難しいですよね、、

ぴよ
同じく混合です☺️
毎回母乳+ミルク90mlでお子さん飲めていたらすごいですね😳✨️
初期なのと時間によって母乳の出が変わると思いますが、その頃は同じ感じの母乳と40~60mlを自分が疲れた時に加えてあげる感覚でした😂
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
とりあえず飲めてるのでいいのかな〜と思っていましたが、ちょっと吐き戻し増えてきたので不安になり質問してしまいました💦やっぱり多いですよね💦
ちょっとミルクの量減らしてみます!ありがとうございます😭✨- 2時間前

はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!やっぱり多いですよね😭
今まで吐き戻したことなかったのに最近ちょっと吐き戻すようになってきて、もしかしてあげすぎなのでは…?と不安に駆られていました。
母乳は日に日に出るようになってきているので、ちょっとミルクを減らします!ありがとうございます!!
コメント