※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園生活で家で乱暴な子がどうなるか気になります。実際、園では穏やかに過ごす子もいるのでしょうか。

家ではヤンチャで乱暴で
園生活大丈夫か?って子でも
園では別にそんなことないです〜って子
どのくらいいますかね?😭

今1歳7ヶ月ですが
来年からプレに通わせようと思っていて....
まだ先ではありますが
かなりヤンチャで乱暴な子だと思っています🥲
足で思いっきり攻撃したりとか
(旦那が全然怒らないので特に旦那に対してで、
本人はおそらく面白がってます)
気に食わないことがあると
奇声上げたりとか物に当たったりとか.....
上の子とか真逆の性格で😣

やっぱりそういう子って、園生活でも大体
乱暴だったりするんですかね?

今のところ、支援センターでは
おもちゃ取られたりしても威嚇したりとかは
ないようです。
割と穏やかに遊んでるかなぁと言う感じで...

家で乱暴なのはまだいいけど
外ではやめてほしいーーって思います😭

コメント

まめ

それって子育て大成功かと思いますが🥹きちんとお外ではお利口さんにして、その分家で発散するのは当たり前ですよ〜〜うちの子もそうです☺️

保育園ではめちゃくちゃお利口さんで、進んでお方付けもするし乱暴なことも絶対しないし、本当にいい子!って先生いつも言ってくれますが家ではわがまま大魔王です😂
子供は子供なりに外面があるんだなぁと思ってます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけてありがたいです😭
    でも多分家で怒りすぎてしまっています...書いた通り上の子がほんとに手のかからないタイプで、下の子はなんでこんなことするの?ばっかりで、毎日毎日怒ってしまって💦もう完全パパっ子です、、

    2〜3ヶ月前は、支援センター行った時
    他の子のおもちゃ使いたがって発狂したりしてたんですけど、順番ね!と言い聞かせてたら最近それが無くなったようで、、
    成長したんですかね?🥺

    • 2時間前
たろー

友人の子供は、園でもお友達噛みまくってます😭😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦何歳ですか..?
    噛みつく以外でも、結構乱暴でお友達と仲良くできない感じですかね...?

    • 2時間前