※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きっきー
家族・旦那

里帰りからアパートに帰って2週間。夜中のミルクのときに子供が泣いて、…

里帰りからアパートに帰って2週間。夜中のミルクのときに子供が泣いて、焦りながら私がミルクを作っていると、嫌な顔して私を見てくる旦那。うるさいなーと目で訴えてくる。本当にムカつくというか、悲しい。かわいい我が子が泣いてるのに。抱き上げてあやしてくれてもいいのに。
実家にいた時は母が優しく、ミルク作ってくるからおっぱいあげてなと言ってくれた。実家に戻りたいな。

コメント

黄緑子

最初からそれでは辛いですね(><)
早いうちに話し合った方がいいですよ!!

  • きっきー

    きっきー

    そうですよね、、話し合いしたほうがとは思ってるんですけど、、どうせ喧嘩になるんだろうなーって思ってしまって(இ﹏இ`。)

    • 6月15日
A

きっとお仕事にも支障が出ちゃうのでイライラしてしまうんですかね><
私も主人には産まれたら仕事に支障でちゃうと嫌だから別の部屋で寝るねとは伝えてます。。

  • きっきー

    きっきー

    旦那さんのこと考えてあげられるの、エライですね(இ﹏இ`。)私は心が狭いので旦那のことを優先できないです。。

    • 6月15日
りん

いっそ別で寝たほうがお互いストレスないかなーと思います😣
仕事中に眠くなっても嫌なので‥
でも夜中泣くのはしょうがないし、少しくらい。って思いますよね。でも男性ってそんなもんかな。と思います。
うちもそれが嫌で別で寝てたほうが円満でした。

  • きっきー

    きっきー

    なるほど、円満にするにはそんなもんかと諦めるほうが確かにいいかもですね!あんまり旦那に期待しないようにします!!別で寝るのも提案してみます!

    • 6月15日