※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

お子さんが家ではたくさん話すのに保育園、幼稚園では全く話さなかった…


お子さんが家ではたくさん話すのに保育園、幼稚園では全く話さなかった
けど、話すようになった方いますか?

どんな感じで話すようになりましたか?
なにかしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちそうでしたーなんなら半年先生は、笑顔をみたことなかったようです😂😂
でも徐々に話すようになり笑うようになり、今では楽しそうに通っていますよ🥰

特に何もしてませんが、慣れれば大丈夫かなーと思います

  • ぴこ

    ぴこ

    ほんとですか?🥹
    半年経って話すようになったってことですか?
    本人にはなんで話さないの?とかは言わなかったですか?

    質問責めですみません😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです半年で話すようになりました。
    本人には何も言ってません。先生から聞いてたので知ってはいました😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

自分の子ではなく職場で担当した子ですが、年少入園時から全く話さず、結果場面緘黙の診断がおりました!
1年間はほぼ喋らず、2年目は「うん」などの相槌は言えるようになり、3年目は「〇〇って言うんだよ」と促された言葉や毎日必ず言う言葉(弁当を食べて「食べました」と報告する)などは言えるようになりました。
緊張しやすい性格でもあったので、長い時間かけて園の環境に慣れ、友達もでき、少しずつ緊張がほぐれてやっと言葉が出始めた感じでした。

家ではめちゃくちゃ喋っていたそうです!