義母への誕生日プレゼントを送ったが、感謝の連絡がなく不満を感じています。お礼を言ってほしいです。
義母について聞いてください🤫
遠方で年に一度か二度しか会えないのですが、毎年誕生日にプレゼント(1.5万くらいの物)と子供達に手紙を書かせて入れて郵送しています。
当日は誕生日おめでとうございますと朝LINEをしました。
プレゼントは夕方届いたようです。(夫から聞きました)
午前中のLINEにありがとう、とスタンプがきて既読無視したのですが、だとしても普通、私にもプレゼントありがとうと連絡しませんか?!夫がお小遣いで送ってるとでも思ってるのか?!
さらに言うと私へ誕生日おめでとうの連絡、プレゼントはありません。プレゼントは特に求めてないですしもっと言えばおめでとうも言ってもらわなくていいですけど、お礼くらい言えよ!です
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳8ヶ月, 6歳)
 
コメント
はじめてのママリ🔰
なんでこんな事もできないのか理解に苦しみますよね😅
私ならもう誕プレもノータッチ、おめでとうも言わないです😂
はじめてのママリ🔰
夫にプレゼントありがとうの連絡があったら別にいいかなと思ってしまうタイプです🫢まぁ一言〇〇ちゃんにも宜しく伝えてねとか欲しいですけどね😂
孫へのお祝い事やプレゼントなどやってくれるならこのまま続けますが、孫にもそんなに…ならそろそろ辞めないか夫に相談します😂
- 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
えー心広いです🙂↕️孫へは誕生日にお金送ってくれますが娘1人の時は1万だったのに2人目3人目が生まれてから全員5000円に下がってそれもなんだかなーです🤣出産祝いも小学校の入学祝いもなかったし、クリスマスもお年玉もないです。(お年玉は100歩譲ってその時に行ってないのでわかる)
母の日はもうやめよって事にしたのですが誕生日も辞めたいです😇- 9月10日
 
 
  
  
はじめてのママリ🔰
共感いただきありがとうございます。
もう来年から言わないようにします😤
プレゼントは夫に要相談ですね....