
娘の服装についての相談です。寝る時は長袖の肌着とロンパースを2枚、外出時は半袖の肌着とロンパースで大丈夫でしょうか?部屋の気温は22℃~26℃です。
生後3ヶ月になった娘を育てています。
最近外気温が朝晩は10℃と涼しく
日中は28℃など暑くなる日が多くなり
服装に悩んでいます。
寝る時は布団から両腕を出して寝るので
長袖の前開き肌着に長袖半ズボンのロンパースと
2枚着せています。
日中のお出かけの服装は
もう半袖半ズボンの肌着とロンパースで
大丈夫なのでしょうか?
初めての育児で分かりません。
部屋の中は朝は22℃で日中は26℃くらいです。
外出は車です。
- みっこ(2歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ぱんだ
温度は主さんと
変わらない感じのところに住んでます
夜は
半袖半ズボンで寝かせてます
そこにタオルケットです
昼間も半袖半ズボンです!
寒そうだったらかける物で調節してます!
子供の体温は大人より高いので
半ズボンで寒そうでしたら
レッグウォーマーやハイソックス
はかせてます!

⭐maya⭐
悩みますよね(´・_・`)
私は長肌着1枚で過ごさせちゃってます・・・(´ε`;)
寒い日は日中、短肌着と長袖ロンパに着替えさせてますが。
夜も長肌着1枚です(´ε`;)
一緒に寝てて毛布かけてるのでいいかなーって感じです(・ω・* )
暑い日の外出は短肌着に半袖の夏物のロンパか、半袖ボディスーツに半ズボンとかです(・_・;)
皆さんはどうなんですかね~(T^T)
-
みっこ
コメントありがとうございます🌟
悩みますよね。。。
毛布かけて大人と一緒なら良さそうですね!
日中はやっぱりもう半袖ですかね!!- 6月14日
-
⭐maya⭐
赤ちゃんは汗かきだって言いますしね(´・_・`)
うちは、基本薄着にしちゃってます(´ε`;)
掛物とかで調整してます(о´∀`о)
外でも冷房聞いてるスーパーとかは薄めのタオルで掛けたりで(﹡ˆ﹀ˆ﹡)- 6月14日
-
みっこ
掛物で調節していきたいと思います!
ありがとうございます✨- 6月19日

こうちゃん
私も同じことで悩んでます💦
寝るときは長袖のコンビ肌着で、今夜は少し寒いかな~と思ったら短肌着も着せてます。+タオルケットです。
日中のお出かけ時は半袖ボディか短肌着+半袖ロンパースで、寒かったらガーゼのおくるみとかレッグウォーマーで調節するようにしてます。
基本体温高いしよっぽど平気かなと思って薄着ぎみにしてるんですけど、これでいいのかわからなくて不安です😅難しいですよね…
-
みっこ
お返事遅くなりました。
難しいですよね😣
大人より体温高いと思っててもなんだか心配で😗
共感ありがとうございます!!- 6月19日

テンパリスト(//∇//)
3ヶ月くらいだと大人と同じかそれより薄手でいいと保健師さんに言われました!
なので、みっこさんと同じ服装でいいんじゃないでしょうか♪
日中暑くて、私が半袖やキャミで十分な日は半袖のロンパ1枚で、寝たらタオルをお腹にかけてます!
寒くて私が上着着たい日は、半袖のロンパにカーディガンみたいなのを羽織らせて、足はレッグウォーマー履かせます!
夜は半袖の下着とロンパ2枚でバスタオルかけて寝てます。
季節外れに寒い予報の日は薄い長袖にバスタオルです。
-
みっこ
お返事遅くなりました。
私と同じなら分かりやすいですね🌟
参考にします!!
ありがとうございます✨- 6月19日

mina
朝晩は、10℃くらいなんですよね?!
だとしたら、長袖着せるべきです。
どなたか、朝晩同じくらいの気温で半袖半ズボンで寝かせているとコメントありましたが、さすがに10℃で半袖半ズボンはないです。
大人でも10℃で半袖半ズボンは絶対しないです。
私のところは朝晩は16〜18℃くらいで
娘は上は半袖のパジャマに下は腹巻きのズボン履かせてます。
日中は、半袖1枚でも大丈夫だとおもいますが。
-
みっこ
お返事遅くなりました。
部屋の中は20℃くらいで外の気温が10℃くらいになります😣
コメントありがとうございます!!- 6月19日
みっこ
コメントありがとうございます!!
やっぱり半袖で大丈夫なんですかね🌟
参考にさせていただきます!
ぱんだ
風邪ひいたりもないので
大丈夫だと思います😌
パパと体感温度か同じとよく聞きますよ!
なのでパパが暑ければ薄着。
パパが寒ければ長袖着せたり
かけもの掛けてあげたりですかね!
みっこ
パパは暑がりですもんね🌟
分かりやすいアドバイスありがとうございます!!