※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達に出産祝いを渡そうと思っているのですが、金額は5,000円で良いのか…

友達に出産祝いを渡そうと思っているのですが、金額は5,000円で良いのか、それとも1万円の方が良いのかで悩んでいます。
相手は高校の同級生で、卒業後は疎遠になっていましたが、妊娠をきっかけに最近また会うようになった関係です。今回の出産は4人目で、ベビー服やスタイにはこだわりがあるので避けたいと考えています。

ちなみに私が出産したときには、その友達から
• コストコのおしりふき(3800円位?)
• 私用にパックをたくさん
• 手土産にシュークリーム
• サーティワンのアイス6個
をもらいました。

なので、こちらからは 5,000円+手土産 を考えていて、渡す形を
• Amazonギフト券
• 商品券(イオン・百貨店など)
• 現金

のどれにするか迷っています。

友人同士で現金は固すぎる?逆に商品券やギフト券の方が無難?
また、金額的には5,000円で十分なのか、1万円にした方が良いのか…経験談やアドバイスをいただけると嬉しいです!

コメント

うさぎ🐰

私なら何がほしいか聞いて、物をあげます😊
現金・Amazonギフトは個人的には選ばないかなぁ..。

予算についてですが、
お友達からいただいたもの4つのなかで、出産祝いはコストコのお尻拭きだけで残りの3つは手土産ですかね?
パックも含むのかな?含むとしても5000円くらいでちょうどいいと思います!

お友達からのプレゼント、なんだか「ちゃんと出産祝いとして買いました!」って感じじゃなくて、悩みますね💦失礼な言い方だったらごめんなさい🙇‍♀️

ママリ

5000円で良いと思いますよー🙆‍♀️ギフト券系なら私ならアマギフが1番使いやすいと思うのでそうします!

スカーレット

西松屋のギフトカードや
こども商品券も良いかなと思いました!
お金はやっぱりやめて物にするとしても
ちょっと高めの無添加の保湿クリームやボディソープなど
消耗品でも喜んでもらえそうな気がしました!