
幼稚園年中の息子がいます。クラスに加配のついている女の子がいるので…
幼稚園年中の息子がいます。
クラスに加配のついている女の子がいるのですが今日息子が読んでいた絵本(クラスの本棚のもの)をその子が読むために探していたらしく探してもないない!と泣き暴れ先生といっしょに探したら息子が読んでいるのを発見
息子の正面に立ち絵本を思いっきり取り上げその反動で息子が椅子から転げ落ちうつ伏せになったときに背中を片足で踏んだようです。
鼻に摩擦傷と唇をかんだみたいで血がでていまも変色していてぷっくり腫れています。
これをお迎えに行った時の先生からの報告だけで終わらせられますか?
寝顔見て涙が止まらないし腹が立ちすぎて震えます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

おはぎ
終わらせられません。
先生は相手の親御さんに報告されているんでしょうかね。
まず加配がついていてその状態になる前になぜ止められなかったのか?と考えてしまいます。

shio
お迎えに行った時、ということは、担任の先生ではない先生からの説明だったということでしょうか?
普段からそんな感じの幼稚園なのですか?
我が子の園は必ず担任がお迎えの部屋まで説明にくるのでびっくりです。。
第三者の私でも心が痛い...。
-
はじめてのママリ🔰
担任の先生ではなく、延長の預かり中に起きたことでその時の先生からの報告でした。
許せません- 2時間前
-
shio
なるほど。預かり保育中は、加配の先生はいたのでしょうか?いなかった可能性のほうが高そうですが...。にしても、酷いです。
その子の保護者が同じタイミングでお迎えであれば、謝ってきたのでしょうが、預かり利用ということは働かれている可能性が高いということですよね?でしたら、電話でも、明日直接でも、謝罪が入るはずです。
元幼稚園教諭ですが、私のクラスにも発達障害の子はいました。その子の特性をクラスの子も理解して、受け入れながら過ごしてくれていましたが、そういうことは残念ながら無きにしもあらずでした。今後の対応次第で幼稚園への見方が変わりますよね。- 2時間前

はじめてのママリ🔰
報告だけで〜というのは先生からの謝罪はないのか?ということですか?💦
普通謝罪してくれると思います😣
-
はじめてのママリ🔰
先生からの謝罪はありましたが今後の対応方法、保護者とその子からの謝罪がないです
- 2時間前

ママリ
加配ついてるのになぜその子と息子さんが1:1になってしまったのかがわかりません。
加配の先生と一緒に「貸して」とか「一緒に読もう」とか言うとか。
ともかく近くに入れば防げた事故ですよね
-
はじめてのママリ🔰
普段から他害のある子でしたがもう加配の意味を成していないですし上の子たちも通っていた大好きな園だったのが心から信用できなくなってしまい悲しいです
- 2時間前
-
ママリ
悪いのはその子じゃなくて、そういう子だとわかっていて見てなかった先生が悪いと思います。
本当なんのための加配?ですよね。- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、、
- 2時間前

まろん
加配だから泣き寝入りとはならないですね。
-
はじめてのママリ🔰
先生からの謝罪で特性があるからしょうがない、理解してほしい、難しい子で、と言い訳がましいことを言われましたが知らんがなって感じです
- 2時間前
-
まろん
退園にならないのが不思議です。
小学校でも他害のある子いますが「大変な子なので…」と言われます。相手の親御さんを召喚していいと思います😥- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
明日園長先生に電話して直接お話ししたいと言ってみようかなと思います。
- 2時間前

ママリ子
先生は息子さんへのフォローはしたのでしょうか??
特性がある相手の子自身に理解させるのは難しいとは思いますが、それよりもそこまでひどいことをされてしまった被害者の子どもの心のケアは先生がするものだと思います。
例えば、その瞬間に息子さんの気持ちをくんでくれたのか。寄り添ってくれたのか。そこは園に求めてもいいと思います。
こういうことを100%防ぐのは難しいかもしれません。でも、その後の対応次第で息子さんの気持ちは変わると思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
明日園長先生とお話しできたらと思っているのでその時にそちらを詳しく聞いてみようと思います。
息子はその子のはそういう子だから、いつものことだからと言ってて胸が痛かったです- 2時間前
はじめてのママリ🔰
なんのための加配なんだと思いました。
親御さんに報告が入っているかはわかりません。
その子の他害は何度か先生から報告と謝罪がありましたが親御さんからの謝罪などはないです。
おはぎ
そんなにその時の状況を細かく分かっていたのにあっという間の出来事すぎて止められなかった?って事なんですかね。
私はその辺詳しく聞きます。延長では加配が付かないって事でしょうか?
はじめてのママリ🔰
その子は衝動性があるらしく加配の先生は雑務などなくほぼ付きっきりということを聞いたことがあるのですが本当なのかはわかりません、、
あまり延長保育を使う事がないのでわからないのですがここまでなるということはその時はついていなかったのかもしれません
おはぎ
見守っていたけど衝動的にそうなってしまったって事ですね。
延長の時間は付いていないかもしれないですね。
その子がいつ延長を利用するのかも分からないですしね…
それでこちらが延長を懸念するのも違うと思うので、園長に相談されてみるのはどうですか?
親御さんと会うことはないですか?
はじめてのママリ🔰
今日園長先生に電話しようと思いましたが冷静になれずやめたので明日電話しようと思います。
相談させていただきかなり冷静に考えられるようになりました。
ありがとうございます。。
おはぎ
正直加配が付いていてもこちらには関係ないんですよね。それに今まであまりにも他害が多ければ親御さんに連絡がいってなければおかしいですし、謝罪が無いのもおかしいです。
親御さんがどういった考えを持っているのかさえ気になります。
お子さんが楽しく園に通える事を願っています。
はじめてのママリ🔰
そうなんです。大変だとは思いますがだからといってクラスメイトが被害を受けたり我慢するのが日常化するのは絶対に違うと思うので、、
親御さんとまともにお話ししたことがないので状況を知っているのかお聞きしたいです。
わたしもそれだけを願います。
本当にありがとうございました😭