
コメント

はじめてのママリ🔰
会員の姉について行って非会員の私も買い物させてもらいます!
会計は一緒にして、レシートは私が持ち帰り、帰宅後に一円単位まで計算してその日のうちにPayPayで送金します。
私が会員側であれば、それぐらいお金にきっちりしている人しか連れて行きたくないです😓
それか、返してもらっていなかったら遠慮なく言える相手とか。

Min.再登録
私が行っているコストコは同様に別会計不可ですね˚·༊
ただ棒で区切って小計を出して下さいとお願いすると会計は同じでも区切った商品毎で合計金額を出してくれるので、その金額を参考に現金で頂いてます♡⃛ೄ
-
Min.再登録
少し語弊がある書き方になってしまったので補足を...🍀*゜
例えば3人(非会員二人)で買い物をしたとき先にAさんの買うものを乗せて棒で区切る。
次にBさんの買うものを乗せて棒で区切る。
最後に自分(会員)の買うものを乗せて会計するとレシートにはAさんの買ったものがズラーっと並んで小計で5,000円と出る。
その下に次はBさんの買ったものが記載され同じように8,600円と表記される。ただしこの8,600円はAさんの買った物と累計されています。
ですのでAさんからは記載金額の5,000円そのまま貰い、Bさんからは8,600円から5,000円引いた3,600円貰う事でひとつずつ計算しなくても簡単に分けることが可能です♡⃛ೄ
会員と非会員、二人で会計する場合は先に非会員さんの商品を載せるだけでOKです🍀*゜- 2時間前
-
おじゃる丸
いちいち足していくのもめんどいなと思っていたのでそれは計算楽で助かります🤩
分かりやすく教えて頂いてありがとうございます🥰とても助かります✨- 1時間前

ママリ
あとから計算して払う方式です!
-
おじゃる丸
やはりそうですよね😅
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前

ママリ
1会計ですが、一つずつ電卓で計算面倒くさいのでレジで小計だしてもらって後で貰います。
-
おじゃる丸
ママリさん1つずつ計算めんどいですよね……小計出してもらって後で貰います😊ありがとうございます🙇♀️
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
元会員で、今非会員です
とりあえず買いたい物を1回どちらかがまとめて払います
あとから、1円単位で現金orPayPayで払ってます
-
おじゃる丸
まとめ払うしかんですよね💦
後から貰うことにします😊
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前

チョッピー
お友達に払ってもらって、その後で自分が、100円単位で渡します。そして、相手が買わなかった物とか少しお裾分けしてガソリン+会員非費の足しにしてもらってます。
-
おじゃる丸
1人がまとめて支払い後から貰うしかないですね!!
ありがとうございます🙇♀️- 1時間前
おじゃる丸
ランチ&高速&ガソリン代払うから運転お願いします!!との事で
長い付き合いで遠慮なく言える相手なのでそこは大丈夫なのですが分けて払えたら楽だのになーと思って聞いてみました😁
ありがとうございます🙇♀️