※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

マイホーム購入に際して、手付金や家具などの費用を含めて、具体的にいくら必要か教えてください。

マイホーム購入について
35年フルローン組むとしても、手付金や家具などでお金かかりますよね?リアルにいくらあったらマイホーム買えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家具は使ってたのを使いました🥺
手付金は忘れちゃいましたが
数万くらいだったのかなあと
本当にお金なかったので😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今ほんとに貯金なくて😭
    やっと私も働き始めたので、マイホーム買う用に貯金しようと思ってるところです。
    本当に数万で買えるんですね!!
    参考になります🙇‍♀️

    • 9月10日
ママリ

手付金はホームメーカーなどによって変わってくるのでは🤔?

うちも記憶が曖昧ですが10万とかそのくらいだった気がします。

家具などは住宅ローンを申請する際に少し多めに申請してその分を家具・家電に回しました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなのですね。色々と未知で分かってなくて💦
    家具と家電もローンに組んだということですか??
    10万あれば買えるんですね🥺✨

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    人生で一番大きな買い物ですもんね😭😭

    元々貯蓄もそんなになかったので、ローンに組み込んで貰いました!

    家電や家具は領収書を後日ローンを組んだ銀行に提出しないといけなかったと思うので、その辺だけしっかりすれば案外初期費用はかからない...かもです😂💦

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

家具購入、手付金などで150程は使った気がします🫨