※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

移植後に下腹部や腰に痛みがあるのは何の症状でしょうか。妊娠の兆候ではないと思いますが、同じ経験の方がいれば教えてください。

昨日初めての移植で顕微授精にて5AAになった卵ちゃんを移植してきました🥚🩷今日1日下腹部痛というか腰痛のようなピキーンとした痛みがあり今足の付け根あたりも痛みが少しあります。これは何の症状なんでしょうか?生理前にしては少し早すぎる気もするし、着床前の段階だと思うのでまだ妊娠の症状でもないと思いますし🥺同じような経験ある方コメントお待ちしております!!!

コメント

ママリ

何の症状かはわかりませんが、私も同じような痛みがあり妊娠してました🧚

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    ほんとですかー😭🩷🩷希望がもてます!!!笑今日はもう症状治ったので移植の影響でだったのかな?!🥺でもママリさんみたいに良い結果になるといいなぁ🥺🙏🙏

    • 9月11日
sinmama

回答にはなってませんが、私は子宮が降りてきてるような重み?がありました。
福さん式で、生理前は子宮がおりてくる感じがするみたいな事が書いてあったので、またリセットかーといつものパターンだと心底諦めていましたが、妊娠出産できました。
なんならこの重み、16週頃(胎盤ができ上がる頃)とおりこして、出産直前までありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    諦めてた時にわかった妊娠、すごい憧れます、、🥺✨子宮に変化あると何かしら症状が出やすいのかな?!来週判定日なのでドキドキですがあまり考えずのんびり過ごしたいと思います!!

    • 9月11日