※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

来月の運動会で、上の子が下の子も見に来てほしいと言っていますが、一時保育に預けるか迷っています。どうしたら良いでしょうか。

来月上の子(小学校)の運動会があるんですけど、下の子を一時保育に預けるか迷ってます
下は1歳4ヶ月です💦

預ける気満々だったんですけど、上の子が下の子にも見に来て欲しいと言ってます🥹
うちの母も来てくれるので大丈夫だとは思いますが…
運動会は2時間半くらいで終わります。
上の子の気持ちを尊重してあげたい気持ちもあるけど、ゆっくり応援したい気持ちもある😭
皆さんならどうしますか😭?

コメント

いちご

見に来て欲しいと言ってるなら一緒に行きます!
旦那が記録係です👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!!
    連れて行く決心がつきました!
    うちの記録係は腕が悪いので子守担当にします🤣🤣

    • 5時間前
3kidsma

家族総出で運動会は行くので、下の子は基本義母実両親に見てもらってます!
私は走り回ってカメラ係、夫はビデオ係です😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    応援が多い方が本人もやる気出ますかね☺️
    連れて行くことにしました!✨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの学校は5月が運動会ですが、息子連れていきました!
大人しい間はベビーカーに乗せたまま夫婦で見る→おろせー!となったら、交互で息子の校庭徘徊に付き合ってました🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    校庭徘徊🤣🤣笑
    それもまた楽しみの一つですかね💕
    うちも連れて行くことにします!

    • 5時間前