※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

我が子の行動を他のママ友が責めていることに腹立たしさを感じています。次に何か言われたとき、どのように返事すれば良いでしょうか。

みなさんならどう言い返しますか?
我が子→ADHDグレー
ママ友→自閉症、ADHD服薬中

同じクラスのママ友に「〇〇くん(我が子)が他の子と遊んでてうるさくて、もう一人の子に注意しようと思ったら間違えて〇〇くん(我が子)に注意しちゃって、それをうちの子すごく気にしちゃって、そこから暴言暴力荒れ始めたんだよね」や、「発表のときうちの子と〇〇くん(我が子)が同時に手をあげて、うちの子が当てられたから〇〇くん泣いちゃって、それをうちの子すごく気にして…それから気持ちすごく荒れてるの」など、自分の子が荒れてることを、我が子のせいにしてる気がして腹立ちます。他にもすごーくエピソードはあるんですが、とにかくしょーもないことをグチグチわざわざ言ってくるのがイラッとします。こっちからしたら、知らんわ。って感じです。
「そうなんだ」と返事しましたが次何か言われたらなんて言い返せばいいと思いますか?
うちのせい?と聞くのは中々勇気が出ず…😓

コメント

はじめてのママリ🔰

そっかー繊細で大変だね🥺
うちはもう切り替えてるから気にしないでね!
なんかうちの子のせいでごめんねー!!!



とかですかね😂
正直、そんなトゲのある言い方されたら優しく出来ないですよね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    うちの子のせいでごめんねー!とチクッと言ってみようと思います😂
    ママ友も子供も苦手なので今距離取ってます😓

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちにもADHDグレーの子がいるので、なんか我が家だったら?と想像したらめちゃくちゃ腹立ちました笑
    うちの子が何かしてその結果とかなら申し訳ないけど、お前ん家発端じゃん??!ってなりますよね笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれです!
    うちのせい?って言いたいです😮‍💨次言われたらチクッと言い返して後は無視します!

    • 7時間前