
現在の病院に不信感を抱いています。切迫早産で2ヶ月入院し、34週で一時退院の提案がありましたが、リスクを考慮して36週に延ばしました。医師からは37週以降の誘発分娩を提案されましたが、入院後のリスクについて説明され、再入院の可能性も示唆されました。医師の言動が高額な費用を取るためのものか疑問に思っています。ストレスが溜まっている状況です。
今の病院に不信しかないです。
切迫早産で入院して2ヶ月。
34週の今週に一時退院してもいいと言われて帰ろうとしたが、色々なリスクを考えて36週に延ばしました。
医師からは37週以降に誘発分娩はどうかと言われましたが、さっき話を聞いたら「妊娠糖尿病があるのと赤ちゃんが巨大児になりやすかったりとリスクがあるから、この病院では37週に入院してもらい、38週から少しずつ刺激や誘発をして40週までに必ず生まれるようにする。仮に36週で一時退院するなら1週間くらいで再入院するかも。」と言われました。
私からは「仮に38週後半に入院ならどうですか?」と聞いたら医師からは「少し遅いかも」と言われました。
私から高くお金を取るためにそう言ってるのでしょうか?
長い入院でかなりストレス溜まっているのに..
- はじめてのママリ🔰
コメント

たろうちゃん
文章読んでですが
赤ちゃんのためを思ってのことだと感じました🥹

ママりん
客観的に見れば全然なんの不信感も湧かないです。
でも私出産前後で10日程入院しただけで早く外に出たくて堪らなかったので、ママリさんのストレスは計り知れないです💦
お金のために言ってるんじゃないと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
少し聞いて欲しいことがあるので聞いてくれますか?- 15時間前
-
ママりん
いいですよ😊
すぐ返事できなかったらごめんなさい🙏- 15時間前
-
はじめてのママリ🔰
3ヶ月も制限ありまくりでストレスありまくりの入院で病院が大嫌いというくらい二度と入院したくないんです..
スタッフも一部はいい人がいますが、配慮しない人も何人かいるので..
この病院に入院して2ヶ月、転院前の病院に入院して一ヶ月の3ヶ月入院しています..
これまで赤ちゃんのためと思って我慢してきましたが、精神的に大変疲れ果ててきたし、ずっと小さな上の子に会えてないからこんな話されて嫌だったし、分娩以外の入院はしたくないんです。
スタッフを通じて、医師に「36週に一時退院したいが、前に先生から退院したら外来に週一の診察になる。長すぎる入院に疲れたから再入院は診察の時に状況を見て考えたい」と確認をお願いしました。
どう思いますか😭?- 15時間前
-
ママりん
あとちょっとで赤ちゃんに会えるので念の為先生の指示に従った方が母子の為かなって思います💦
何かあった時後悔しません??- 14時間前

ぎんなんちゃん🐣🔰
お金のためというより、あなたと赤ちゃんのために提案してくれると思いましたね😱🤍
入院ってストレス溜まりますよね!私も今回入院したので分かります😭
けど赤ちゃんを守れるのはママだけですよ!😳❤️
私だったら先生の言葉を信用してここは我慢だなって思って指示に従います😖
はじめてのママリ🔰
高く取られるなんて思わないんですか?
たろうちゃん
同じ立場ならお金のこと考えず
医師の指示に従います🥹
医療保険適応すればお金入りますし💰