
皆さんなら行きますか?旦那の会社のバーベキューに誘われました。家族参…
皆さんなら行きますか?
旦那の会社のバーベキューに誘われました。
家族参加自由のバーベキューで、他の方も小さなお子さんを連れてこられる方もいるそうですが、奥さんや旦那さんを連れてくる人がいるかは不明です。多分いたとしも少ないです。
お酒もあるみたいなので旦那はたぶんめっちゃ飲みます、、、
会社の女性も沢山いるようですが、私が行ってもかなりアウェイじゃないですか??
行くとなると0歳の息子を連れて行きます。
旦那はコミュ力高めで色んな人と喋るタイプなのでがずっと構ってくれるわけではなさそうだし、会社の女性の輪に入るのも違う気がします、、、みんな気遣いますよね💦
旦那の職場の様子が気になるしせっかく旦那が誘ってくれたから行きたい気もするけど、行っても凄く疲れそうだし周りも社員の家族って気を遣うだろうなと思うと悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
時間と場所にもよりますかね🥹0歳の子ならちょっときついかなーと思うので、多分行かないです😣💦

はじめてのママリ🔰
絶対行かないです!

ままたまご
ゼロ歳で何ヶ月かによるかなって思います🤔
暑い中気をつかわすのもだし
授乳やオムツ替えする場所あるのか?
昼から晩までとかだと長いし
赤ちゃんが寛げるようなスペースとか
その辺が心配かなと思いました🥹
ミルクの心配とか暑さの心配がない場所で
家族参加自由なら私は行きます🥰!!
もし気まずくなったら他の小さなお子さんを見守ったりママさんといるかなって思います😂笑笑

初めてのママり
私なら行きません😂
アウェイなのがわかってていくパワーないです。それを乗り切れるコミュ力、メンタル持ち合わせてないので😩

はじめてのママリ🔰
昔働いてた所が家族OKの親睦バーベキューしてました。私は独身でしたが子どもを連れてきてるのは女性社員だけでした。男性で小学生くらいの子連れて来てましたが(奥さんは来てません)役職のある人で子ども連れて歩いては「うちの子です」って紹介してました。
配偶者が来てたのかもしれませんがあいさつもした記憶がないのでアウェーだった可能性もあります。
そもそも若い子が多くてお子さんがいる人はパートの人が多くて親睦会が夜なのでそういう人が子ども連れてきてた印象です。
コメント