
赤ちゃんの出産が難しくなる可能性があり、早めの対応が必要か相談中。自然分娩か帝王切開か悩んでいます。同じ経験をされた方の意見を聞きたいです。
いつもお世話になってます!
今日で予定日から3日か経ちました☆
赤ちゃんはしっかり頭を下げてくれているのですが、私の子宮口がカチカチらしく難しい出産になるかもと言われてしまいました。
子宮口を柔らかくするために運動などした方が良いか先生に聞いたところ、もう赤ちゃんが下がりきっているのであまり意味無いとのこと…。
NSTの検査結果もあまりよくなくなるべく早めに赤ちゃんを出してあげた方がいいみたいなのですが、その場合帝王切開しかないのでしょうか?
同じような経験をされた方がいましたら
、こう言われたけど自然分娩だったとか促進剤打って様子を見たとか色々意見を頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いしますm(____)m
- ふわふわ☆彡(9歳)

りりぁ
わたしは予定日6日超過でなんの兆候もなく促進剤でした(´∀`)
それまで検診でわ内診もなく、下がってるのか、子宮口わどうなってんのか全く分からず💧
帝王切開わ最終手段です!
私は促進剤を使い様子見ながら子宮口開かなければバルーンを入れて刺激するって説明でした!
バルーンから促進剤のパターンもあるみたいです!その前処置で子宮口を柔らかくする処置とか。
促進剤わ30分おきにモニターで様子見ながら滴下量をふやしていきました。なかなか子宮口開かずバルーンだと言われ、その前に内診したら、3センチ開いたのでバルーン中止で様子見。5時間たっても軽い腹痛くらいの痛みでついに痛みも張りも無くなりましたが急に陣痛がきて、30分くらいで産まれましたね💧焦りました笑

ふわふわ☆彡
返信ありがとうございます!
私も予定日5日超過になりました(;><)
やはり帝王切開は最終手段ですよね!
なるべく赤ちゃんのタイミングでとは思いますがこればっかりはわからないですね(^ω^;)
でもあーりさんの陣痛からの出産が早くてびっくり!?
バタバタな感じですが安産でよかったです♪
安産菌を頂きたいと思います(*^▽^*)
コメント