
介護業界詳しい方いらっしゃいますか?パートの求人で施設や訪問介護をし…
介護業界詳しい方いらっしゃいますか?
パートの求人で施設や訪問介護をしてる会社の事務応募がありました。
仕事内容は介護を必要してる方へケアプランの説明や介護サービス受けてる方へのフォローアップ、市町村に提出する書類作成とあります。
これは入居者さんなどに説明を直接して営業をするような形でしょうか?
事務というよりかは、入居者さんやそのご家族に提案する機会が多いのかな?と不安を感じて踏み出せずにいます。
私の想像は合っていますか?
なんとなくこんな感じかな?という仕事内容良ければ教えてください!
- はじめてのママリ(7歳)

ままり
おそらくですがケアマネもしくは生活相談員ですよね?要ケアマネ資格ではないなら生活相談員。
営業するかはそこの施設によると思いますが、ケアプラン説明なども業務内容と記載されているなら、個人的には事務<利用者家族対応、サービス調整な気がします。
コメント