※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

顕微受精2つ凍結があり、先月グレードが良い(通っている病院がグレード…

不妊治療で体外受精・顕微受精されてる方教えてください☺️何個も同じような質問してるので過去に答えてくださっている方は何度も見かけてるなあと思うと思いますがすみません💦💦
顕微受精2つ凍結があり、先月グレードが良い(通っている病院がグレードを提示しないのでわからないけどおそらく4AA)見かけも綺麗と褒められていたのですが8wで流産心拍も遅く赤ちゃんも成長していなかったです。染色体異常検査に出す予定です!
後もう一つ🥚が残っていてランクは一つ目のよりかは落ちるが良い法みたいです。
過去にも一度流産していたので今回も流産になり染色体異常かな?と思ってます。2年前に1人出産してます。その子は奇跡にタイミング法でした。

今回この残っている卵染色体異常あるかわならないが戻すが、採卵からやり直して先進医療Bの着床前診断をするか悩んでいます。20代後半ですが染色体異常に年齢は関係ないのかな?と思ってはいますが着床前診断は採卵するまで2カ月ほどかかり移植は正常胚獲得できれば1月移植獲得できなければまた採卵からです…
後一つの卵を戻すから11月には移植できるとおもいます。でもまた流産するのも嫌だなと思ったり
悩んでます😭😭

コメント