
先日保育園にお迎えに行ったら園長先生が、娘のクラスのママさんに軽く…
先日保育園にお迎えに行ったら園長先生が、娘のクラスのママさんに軽く注意というか声掛けをしてるのが聞こえてしまいました。
内容は、登園時に顔にご飯の汚れがついていたり寝起きのままで登園してくるから顔を拭いてから来てねと言うことを、すごーくオブラートに包んで優しく話していました💦
こんなこと言ったらあれですがそのママさんもそういう感じです、、、
親子共に身だしなみは綺麗とは言えないんですが、皆さんの園にもそんな感じの親子はいますか…?
今回の身だしなみに関する注意以外にも、お迎えの時間のことで声掛けをしているのを見たことがあります。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いないですが、お迎え時間守らず怒られてるママさんならいます🤣

はじめてのママリ🔰
今日いつも早起きの子供がめずらしくぐっすり寝ていて、時間ギリギリで車でスティックパン食べさせながら登園させちゃいました😱大丈夫だったかな⋯💦うちもそう思われてないか心配です😂
-
はじめてのママリ🔰
1回だけとか、たまたまそういう日だったくらいなら全然大丈夫だと思います!
私が書いたママさんはほぼ毎日レベルなのと、見るからに顔が汚れてて服も汚れててという感じなのね🥲
同じクラスにアレルギー持ちの子もいるので、普段厳しいことを言わない園長も見かねて注意したんだと思います💦- 4時間前
はじめてのママリ🔰
多分怒られるってことは常習犯ですよね😂
園長もすごく優しいし園自体も割と緩いんですが、それでも注意されるってことはよっぽどなんだなと見てて思いました💦