※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

耳掃除どうされてますか?小1娘の耳垢がカサカサタイプなので、私が取ろ…

耳掃除どうされてますか?

小1娘の耳垢がカサカサタイプなので、私が取ろうと思っても奥に食い込んでしまって無理なので
定期的に耳鼻科に行ってお掃除してもらってます。

ただ耳掃除がかなりくすぐったいようで暴れてしまって、
体も大きくなって抑えるのも大変で、、、

耳鼻科でも押さえつけられてやるのですが、
くすぐったくて笑ってしまってて、多分先生もイライラしてます。。涙

私がやっても笑ってしまって危なくて🥲
そろそろ溜まってきててどうしようかなーと悩み中です。。

コメント

すぬ

SHEINで買ったライト付きのピンセットみたいなので取ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もライト付きの耳掃除用のを買ったんですが、耳付近に私の手があるだけでゾクゾクするようで、、、😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体押さえつけたりしていますか?
    コツとかありますかね、、

    • 1時間前
  • すぬ

    すぬ


    押さえつけはしません💦
    最初くすぐったいみたいですが、自分で脇腹押さえてこらえてたら自然とくすぐったくなくなります😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんなりに工夫してるんですねー!
    今試してみたんですがやっぱり無理で、、
    耳鼻科で無理やりしてもらうしかなさそうです😇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

耳鼻科でとってもらってます👦🏻👦🏻
家ではライトつきのピンセットで取った事ありますけど、ちょっとでも動くと私が怖くて😂子どもの鼓膜はそんなに深くなく、浅いところにあります🥺