※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

ずっと不思議に思ってて、質問させて下さい。自然分娩で赤ちゃん産む時…

ずっと不思議に思ってて、質問させて下さい。
不快に思われたらすみません🙇

自然分娩で赤ちゃん産む時に叫んでる人が割といるのかな?
っていう印象で、
1人目産んだ時に隣の分娩室でめちゃくちゃ叫んでる人がいて、私はまだ産むまで時間あったのですが、
それを聞いてめちゃくちゃ恐怖でした。

私が叫ぶ事はなく、痛さをグッと堪えるタイプで、息を呑んで耐えたり、ソフロロジー法を選んだので呼吸を整えるのに必死でした。
陣痛の時はそんな感じで、いきむ時は助産師さんの言う通りにするのに忙しかったですし、呼吸整えるのに必死でいつ叫ぶんだろうって🤔
叫んでる人はふ〜って息を吐いたりせず、って事なのでしょうか?

コメント

ママリ

もう終盤も終盤なので私も無意識ですが、頭も出たあたりで

「もうやめる!おわり!」って叫んでたらしいです

立ち会ってた夫「いやもう頭出てるから」

助産師さん「もう出るから無理だねー笑」って言われたのを最後にオギャー!でした

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😂私は陣痛が長すぎてやっと終わるーと思って嬉しすぎたのを覚えています笑
    2人目の時なんか、私がずっと静かだから放置されて(陣痛感覚も5分のままなので)
    赤ちゃんの頭が挟まったまま陣痛止まった時も終わるなーと思って耐えてました😂
    痛すぎて取り乱してしまうのはめちゃくちゃ分かります🥺
    ありがとうございます✨

    • 7時間前
初めてのママリ🔰

すっごい叫びました😅隣の部屋は無痛分娩なのか叫び聞こえず、赤ちゃんの泣き声が聞こえてました!
陣痛で叫んでいる時に赤ちゃんが下がってくるのが分かり、ハァーハァーしながら出産しました!
最初痛い時はグッーて堪えてたら赤ちゃん苦しんでるよーって言われて、痛い時は叫んでました!😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私1人目も2人目もめちゃくちゃ静かだったので他の人に無痛思われてたかもです😢
    静かすぎて放置されてましたが、負けじと何回もナースコール押してました笑
    そしたら気付いたら9cmで慌てて準備し始めるから腹立ったのを覚えてます笑
    コロナ禍だったから仕方ないのかも知れないけど。
    ソフロロジー法なのでグーっと耐えるというより息をふ〜って吐いてました🤔
    苦しんでたのかな🤣
    ありがとうございます✨

    • 7時間前
June🌷

叫んだ者です
私は、いきみ逃し?というのを知らず、叫ぶもんだと思ってたので、声が出るままに声出してました!
かなり後半で助産師さんに、声出さない方がいいんだよ!って言われて、早よ言ってやーー😂ってなりました笑笑

つまりは勉強不足というか、まぁなるようになるでしょ!って、出産に対して何も勉強(調べたりYouTube見たりせず)せず行ったので、分娩直前に叫ばない方がいいと知ったし、呼吸法があるのも産後2人目妊娠中に知りました😂

コロナ禍だったのでプレママ教室もなかったし、満月だったので助産師さんたち大忙しで、陣痛中につきっきりみたいなことはなかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙇
    それは早く教えてーってなりますね!!
    私はコロナ前だったのでなんか病院でしてる勉強会?とか行っていました。
    満月はやはり多いんですね☺️

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

私は過強陣痛だったので、何人もの助産師さんから痛みキツかったね〜不運だったね〜と言われたんですが(笑)
陣痛強いパターンだとソフロロジーとか無理です笑
「ふぅーって息吐いてね」って言われても「ふー💢💢」になっちゃうんですよꉂ🤣𐤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    過強陣痛って初めて聞きました!調べてみましたが痛そうですね😣
    私は逆に?最後まで5分間隔で、なんなら5分以上。陣痛きてない時は痛くないので普通に喋ってた気がします😂
    半ギレになっちゃうの分かります😂
    ありがとうございます✨

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ叫びました😂痛すぎて声出さないとおかしくなりそうだったので叫んでました(笑)だからいきむの下手で助産師さんに言われた時だけ頑張って呼吸整えてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    声出さないとおかしくなるんですね🤔
    私と全く違う感じで陣痛の耐え方が人それぞれでドラマがありますね☺️
    ありがとうございます✨

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

叫んでもないけど静かでもなく、唸ってました。
ふーと息を吐いてそのまま声が漏れる感じでしたw
私の場合ですが、少し声出すと痛みが弱まりましたw

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    声を出すと痛みが弱まるんですね😳試してみたかった!
    ありがとうございます🙇

    • 7時間前
deleted user

所々叫んだ人です😇笑
1人目はうまくいきみのがしできて、
呼吸も追いついたのですが
2人目3人目のときに、いきんで休憩の間が本当に短くて
息を整える間なくすぐ陣痛がきて
酸素不足で手足に痺れがでてきて
息もできないしで、パニックになって
叫んでました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それはパニックになりそうですね💦
    今考えると私は産む最後まで陣痛間隔が5分以上だったので、陣痛きてない時は普通に助産師さんと喋ってたし、休めていたのかも知れません🤔
    ありがとうございます🙇

    • 7時間前
くまこ

ぎゃーぎゃー叫んではないですが、息をフーッと吐くのが痛過ぎて無理になりずっと「あーーーーー」と言って息を吐いてました😂

でも会話とかは痛過ぎて無理だったので痛い!とか無理!とかそういうのは言えなかったです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    痛すぎて話せないの分かります!!喋るどころじゃないから痛い〜とか言いながら喋ってる人が不思議だったんです💦
    陣痛きてる時は喋る気力がないというか…
    ありがとうございます🙇

    • 6時間前
  • くまこ

    くまこ


    そうですよね!
    よく助産師さんにキレたとか、旦那にキレたとか聞きますがキレる気力もなかったです。

    痛い時はあーしか言えないし痛くない時はほぼ気絶でした😂

    • 4時間前
i ch

私も初めての出産の時病院ついて個室に入ったら、別の個室から断末魔のような叫び声聞こえてきて、「これから私もああなるんだっ」って恐怖感じた記憶あります。しかも個室からなので分娩中じゃなくて陣痛中ってことですね🥶🥶
私は叫ぶほどではなく、唸る感じだったと思いますが、「声出すの体力とられて勿体ないよ」と先生に言われてひたすら呼吸してました。
それでもやっぱり唸ってたと思うので、出産後に助産師さんに「取り乱してすみません」と言ったら「全然だよー!病院中響くくらい叫ぶ人もいるよ笑」と言われました😅