妊娠8週目で悪阻がひどく、心拍確認ができなかったことについて相談したいです。流産の可能性があるので、同じ経験をされた方がいれば教えてください。
明日から妊娠8週目に入ります。
悪阻も酷く点滴や薬を飲みながら過ごしており、本日心拍確認に行きました。
胎嚢は44.0mmと9週程度の大きさですが、胎芽がちいさく4.4mmで心拍確認出来ませんでした。
1週間前におりものに混ざって出血があり、受診した際「腹痛もなく、大量ではないなら大丈夫」と言われ、本日を迎えましたがやはり流産でしょうか。
先生からは今週末か来週頭にもう一度確認し、心拍確認出来なかったらダメと言われています。
このような状態で、妊娠継続されたかたいますか?
- つな
コメント
はじめてのママリ🔰
8wがあっていれば厳しいと思います。4ミリなら6w前半なので排卵が10日ほど遅れたら可能性なくはないですが4ミリだと通常は心拍見えます、、💦
つな
そうですよね…1度6週目につわりが酷く受診した際「心拍らしきものも見えるね」と言われ、安心していましたが、覚悟が足りませんでした。