
夫の仕事が多忙で健康を害しそうです。私も育児と仕事で疲れています。短期間の別居を考えていますが、アドバイスはありますか。
夫のことで悩んでます。
夫は仕事が多忙すぎて、午前2時や3時くらいまで仕事をして、翌日も仕事に行っています。
土日は死んだように寝ています。
最近、家庭での落ち込み方がひどく、医者に行ったらうつの一歩手前と診断されました。
心配だから仕事辞めよう、と伝えているのですが、夫は仕事を辞めたくないそうです...
こういう働き方はここ数年続いています。
忙しい時期が一年のうちのほとんどです。忙しいと夫が酷く元気がなくなってしまいます。
仕事の話を聞いていると、労働環境があまりよくないです。
私は出社&在宅併用でフルタイムで仕事をしています。
平日は基本ワンオペです。
1歳育児中で、夫のケアもキツく感じています。
現在鬱の一歩手前なのに、夫の一大プロジェクトのピークは10月。。
本人は休めない、休まない、仕事も辞めないとのこと。
悪化していくことが怖いです。
実家に避難など短期間の別居なども視野に入れています。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
悩んでいるので辛辣なコメントは避けていただけると有り難いです🙇♀️
- はじめてのママリ(1歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心配ですよね、そして正直ワンオペしながら大人のケアってしんどいですよね、、、目の前でしんどいのを見ていると、こちらもきついのにそれを吐き出せないですよね、、、
ご主人は最低限の身の回りのことはできるのでしょうか?たとえばご飯食べたり洗濯したりとか。
できるようであれば少し離れたいですよね。ご主人的には主さんとお子さんがいる方が良いのか、1人で自由に時間を使いたいのか、それも話してみるのも良いのかなあと思います。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😭
まさにその通りで...
夫は身の回りのことはやってくれます。私としては少し離れたいのですが、私と子どもが居ることに安らぎを感じているようで...