※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
お仕事

医療事務の資格、経験、共にありません。次男が来年度から小学生になる…

医療事務の資格、経験、共にありません。
次男が来年度から小学生になるのですが
わたしも安定の為の転職をしたく
医療事務の資格取ろうかな、と思いますが
未経験ですし資格あったら受かりやすいですよね、、?
お金かけて資格を取る必要がなかったら悲しいので
すごく悩んでいます

コメント

ママり

私も資格なし経験ゼロで医療事務魅力的だなと思っていて面接にも言った事があります!
主さんと同じ質問もした事もあるので参考までに。
資格なしでも内定もらったことあります。
結局そこは辞退させてもらったんですが、三つ受けて一つは受かりました。
面接した感じですが資格に関しては何も聞かれなくて特に必要ではないのかなと思っています。
ここで資格に関して質問したときも資格あるより経験者重視だから資格取ってからよりそのまま働いてしまった方が覚えられるという回答が多かったです。
面接受けた感じは受け答えが重視であるのは間違いないのと計算や言葉のテスト、作文がある所もありました。
また子育て中で正社員はそもそもなかなか雇ってもらえない印象も受けました。
なので私は始めるときはパートから初めてどんどん知識つけていって子供がだいぶ大きくなってから正社員を目指そうかな?と思っています!

はじめてのママリ🔰

地域によるとは思いますが、私が探してるところは
経験ありなら無資格でもオッケー
経験なくても資格あるならオッケー
みたいなところもあるので、資格あった方が決まりやすいかなと思います😍