※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

スキンシップが全くない夫が悩みです。元々プレイボーイな気質は全くな…

スキンシップが全くない夫が悩みです。元々プレイボーイな気質は全くなく、真面目で穏やかなところが好きで結婚はしたんですが、例えば夫から手を繋いでくれたりハグしてくれたり少し触れることも全くないです。
もちろんそんなんだから営みなんてもってのほかです。

正直、全く愛を感じず、たまにすごく寂しくなります。
子供は大事にしてくれて穏やかではあるけど、妻である私が大事にされている感じが全くせず、女であることも忘れちゃう感覚、友達と同居しているだけのようです。

前に私から切り出して4,5回くらいはもう話し合ってますが、毎回そういうの苦手だから、、努力はするくらいは言ってくれたものの何も変わっていません。

私からは相手の肩叩きしたり寄り添ったり、ハグしてみたり、スキンシップはたまにしますが、とても虚しくなります。。
人としては嫌いじゃないし理系くんで堅いんですよね。受け入れてくれたり柔軟性はあり優しい人ではありますが、どうしたら良いのでしょうか。。そういう人に対して何か良い策はありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じの理系くんです。
私も一時悩みましたが、私からくっついていって夫が嫌な時はかわされるので、私からスキンシップしてもかわされない=本人は心地いいと前向きに考えてます笑
逆に私の気分でくっつけていいじゃーんと😂

  • ママリ

    ママリ

    同じく理系くんなんですね!
    すごくポジティブですねー😂まぁ相性なんですかね、、私の気分でくっつければそれはそれで良いのですが、ずっと一方通行だと寂しくなることありませんか?もう少し向こうからも来て欲しい性格なので結構私には辛いです。

    • 2時間前
ままくらげ

ママリさん自身がスキンシップだけが愛ではないと知る事でしょうか🤔
一緒に映画を観たり趣味をしたり、他愛もない会話をしたり、そう言うところからも愛って感じられませんか?
私が体より心の繋がりを求めるタイプだからでしょうか。

人を変えるより、自分の意識を変えた方が早いと思います☺️

  • ままくらげ

    ままくらげ

    因みに夫も根からの理系人間でお堅い感じです🤭
    普段不満を一つも漏らさず、ちょっとした事もサポートしてくれるのが最大の愛だと思ってます。

    • 11時間前
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    そうですね、私も元々心の繋がりはとても大事にするタイプです。ただ、それにプラスアルファで、友人では出来ない愛情表現を唯一無二の夫とはできたら良いなと思っています。
    ちょっとしたスキンシップも大事なんじゃないかなと感じているのですが、それを何回伝えても少しも努力しようとしてくれない夫に最近は怒りさえも感じます。。私が過去海外に留学していたりと外国文化にも慣れ親しんできていたので、日本らしい奥ゆかしい関係にもどかしさを感じるのもあるかもしれません。

    • 2時間前