※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

朝から弱音を吐かせてください😭!30歳1人目妊活中です!半年タイミング法…

朝から弱音を吐かせてください😭!

30歳1人目妊活中です!
半年タイミング法2回目の人工授精で今日リセットが来てかなり落ち込んでます。。。
私も夫も全ての検査をしましたが、原因がわからず原因不明不妊です。
食事やサプリや色々気をつけていてもかすりもしません。
2人とも凄い子供が欲しいが故に凄く落ち込んでしまってます🤦‍♀️
中々うまくいかず、だからと言って体外受精できるほどのお金があるわけでもなく。
インスタでは妊娠出産報告も多く、嫉妬はないですが、なんで私は?と思ってしまってます。ダメですよね。。
この世の中たくさんの不妊の方々がいる中で、望んでもない人には👶はくるのにどうして!?って。
お空に向かって呼びかけてましたがダメでした。。
今日メンタルも体調もよくなく(生理痛)、仕事を休んでしまいました。
仕事に行きたく無さすぎて、でも、そんな弱い自分も良くないとめげてます😭明日は仕事頑張っていきます。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は31歳から妊活を始めて34歳で出産しました。
低AMHでしたが、それ以外夫婦共に大きな問題もなく原因がわからずなぜ妊娠できないんだろうと毎回落ち込みました🥲
インスタで妊娠報告を見るとなんで…と思ってしまいますよね💦
私は妊活中はSNSおやすみしてました!
最終的に体外受精で授かりましたが、民間の保険に入っていたので人工受精と体外受精の費用はほぼ戻ってきました💡もし加入している保険があればお金が降りるか確認してみてください。

お仕事も妊活も無理せず!疲れたら休んで大丈夫です😌

はじめてのママリ🔰

私も妊娠するまで、終わりの見えない妊活で生理が来る度落ち込む毎日でした……😱
私は妊活始めてすぐできた子が流産してしまってそれから妊娠せず1年して不妊治療を始めました。それから一年後人工授精にて妊娠しました。
先生には原因不明不妊と診断されてましたが個人的には旦那の運動率が低めなのが関係してたかなって思っています。
体外受精はしないって決めてましたが、もうほぼ人工授精に対して諦めがついてて、人工授精6回終わったら体外受精にしようと夫婦で話し合って病院で体外受精の説明を聞き、5回目の人工授精をしたらなんとそこで授かりました!
金銭面の心配もありましたが、入っていた生命保険で人工授精でもかなりプラスでお金が振り込まれたので保険確認するといいと思います!
他の人の妊娠報告で嫌な気持ちになったり喜べない自分が嫌になる気持ちすごく分かりますが、無理に喜ばなくていいです!自分は自分の人生なので!!
休みたい時はゆっくり心も身体も休めてくださいね。