夫婦喧嘩でショックを受け、子どもたちの前で泣かせてしまいました。離婚は考えていませんが、気持ちの切り替えが難しいです。似た経験の方からアドバイスをいただきたいです。
今までは夫婦仲は良い方だったのですが、先日夫と喧嘩した際に言われた一言がショックすぎて元の関係に戻れないでいます。喧嘩した際の子どもへの態度もショックでした。子どもたちの前で初めて喧嘩してしまい子どもは泣いて辞めてー早く仲直りしてーと、、本当に申し訳ないことをしました。子どもたちのために離婚は考えてないですが、気持ちの切り替えが本当に難しいです。同じような経験されている方、いらっしゃったらどのように乗り越えたかアドバイスください。子どもたちの前で泣かずに過ごすのが精一杯です
- はじめてのママリ
はる
離婚しないのならばもうその一言は忘れることです。
それをずっと頭に留めておいても良いことは何もないです。
みんな完璧な人間じゃないので口から思ってもいない暴言が出ることもあります。
忘れることも幸せになる方法ですよ☺️
ままり
先日私達も壮絶に喧嘩しました!めちゃくちゃ酷いことも言われたけど、こちらも言ったのでお互い様かなって思ってるのと、そういう言葉を出させるくらい私が悪かったとも思ってるので.
コメント