※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が帰宅後、育児や家事をしながら食事の準備をしていますが、手が空いていない時にお願いされ困っています。これは私が悪いのでしょうか。

旦那が働いてくれているので基本家のことは全て私がやっています。
仕事から帰ってきてお風呂に入っている間にご飯の準備(冷蔵庫から出して温める)をして、その間に育児をしながら食器を洗ったりするのですが、洗っている途中に、ご飯ついで!お水頂戴!ってゆってきます。
もちろん手が空いている時はやりますが、どう見ても手が空いてない時にお願いされ、自分でやってよってゆうのですが、これは私がおかしいのでしょうか。家事は私の仕事なのでお願いされたらやるべきだと思いますが、こっちは片付けもあるし子供がぐずったらそれさえできません。
しかも帰ってくるのが早くて20時遅くて22時。子供の寝かしつけは22時です。時間が被ってしまうと子供のことで精一杯です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

大人のお水ついだりご飯盛るのは、家事だと思ってません😂笑

服着替えたりトイレ行くのと同じレベルで自分自身の事だと思うので自分でやりな?って感じですね😇

私も専業主婦の時期も多々ありますがそんな事1度も言われた事ないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    すごく説得力のある言葉です😂
    確かに自分でできることは自分でやりなって感じですよね

    • 3時間前
ママ

私なら、食べた食器くらい洗ってほしいとまでおもってしまいます!こっちは子供の面倒みてるんだから!って

大人なんだからせめてお水くらいは…長男じゃないんだから…甘えすぎに感じました!

お疲れ様です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    食べた食器も洗ってくれたらほんと助かりますよね🥹
    甘えさせず自分のことは自分でやらせようと思います!

    • 3時間前
もか

私もすごく同じような状況なので、ついコメントしちゃいました!
全然おかしくないと思いますよ!
むしろバタバタしてたら普通だと思います😊
私もあとは温めるだけとかだったら自分でやって!って言っちゃってます😂
寝かしつけ中だったらLINEで献立とチンして食べなって送ってます笑
本当は食べられる状態にした方がいいんだろうけど、夕方からお風呂と料理とそれを食べさせて寝かしつけて家事やってって、いかに効率よくできるか戦いだからあなたに構ってる余裕ございませんってこの間言いました😂
(仕事から帰って来る頃には子供ら寝てるか、寝かしつけ中だから平日起きてる時に会えないのは可哀想とは思うのですが…笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ですよねいかに効率よく早くできるか戦ってるのに、自分でできることをお願いされたらこっちのペース乱されるのでやめて欲しいです😂

    • 3時間前