※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ばんび
ココロ・悩み

夫婦共に疲れている時、家事をどちらがするべきか悩んでいます。普段は夫も手伝いますが、今日は夫が疲れて手伝えず、私が全て行いました。私も不機嫌になり、夫との喧嘩に発展しました。お互いに疲れているのに、家事を分担できなかったことに困っています。

夫婦どっちも仕事で究極に疲れている時に家事をするのは女ですか?普段から夫は家事、育児手伝ってくれます。今日は2人とも疲れており、夫は疲れたと少し機嫌悪く、今日は洗い物も子供お風呂もしんどくて難しいと言われ、わたしが全部しました。私も疲れすぎて、夫に対して結構不機嫌な態度をとってしまい、夫が「そんな不機嫌な態度を取られたら、普段からちゃんと手伝ってるのに、疲れてる日は言っては行けないのか」と言われました。私も疲れていたと言うと「そんなのは聞いていない、初めから言ってくれないとわからない」と喧嘩になりました。私は仕事終わりに熱中症の症状になり疲れた、しんどいとアピールしていましたが、もう治ったと思っていたと言われました。私はただ2人とも疲れているのだから、家事をせめて半分にしたかったです。私も夫に寄り添えなかったのは悪かったけど、泣いてしまいました。皆さんどうされてるんでしょう、、。

コメント

はじめてのママリ

疲れてても疲れてなくても家事は私です🥲

  • ばんび

    ばんび

    仕事されててもですか?😭
    夫を当てにしない方が良いですね😭

    • 9月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仕事しててもです。期待してません😇

    • 9月9日
  • ばんび

    ばんび

    尊敬します🫡
    私も疲れててても頑張ります😭
    ありがとうございます!

    • 9月9日
なお

夫は気圧の変化で頭痛くなる人で
仕事から帰ってきて、頭痛いとよく寝込みます。
私も仕事で疲れてるけど、リビングで寝転んでいられるより早くご飯食べて風呂入って寝てくれた方が楽なので
ご飯食べてる時に、食べたら早く寝な
とよく言います。
最近は、分担してくれますが基本私がやること多めですね、疲れていても。

自分が疲れていて、このあと洗い物とかめんどくさいなーと思うとお惣菜買って、今日は疲れたからごめんね〜とアピールしてます。😓

  • ばんび

    ばんび

    とても頑張られていますね😭
    普段夫も手伝ってくれるのに
    今回はイライラをぶつけてしまい
    ました😭
    なおさんみたいに心広く
    対応できるように努力します!
    ありがとうございます😊⭐️

    • 9月9日
  • なお

    なお

    ばんびさんも毎日お疲れ様です😭

    ばんびさんも疲れていたんだね、ごめんねって一言あれば違うのに
    男の人はそういうのわからないですからね🫩

    • 9月9日
  • ばんび

    ばんび

    聞いてもらえて楽になりました😭
    ありがとうございます😭

    • 9月9日
つぶら

普通に押し付けあってますよ🤣
子どものことは優先事項としてこなしますが、家事は自分が無理って思ったらほっておいてます。
旦那がやってることもあれば、やってないこともあります。

ちゃんと会話してなんとかしようとされていて偉いと思います!
うちなんか自転車操業のような日々で「寄り添う」とかいう概念は気づけば無くなりましたし、ばんびさんの文章を読んで「寄り添う」という言葉を久しぶりに思い出しました。

私は不機嫌になるのも、押し付け合うのも、生々しいですが一緒に暮らす以上避けられません。

  • ばんび

    ばんび

    一緒に暮らす以上不機嫌にもなるし
    イライラしますよね😖
    今後も寄り添えるかわからないですが、、笑
    自分が壊れない程度に家事など
    こなしてみようと思います!😊⭐️
    つぶらさんも無理せず頑張って
    下さい😊
    ありがとうございます🩶

    • 9月9日
  • つぶら

    つぶら

    ありがとうございます😊
    ばんびさんが結局全部やったんだし、旦那さんにあーだこーだ言われる筋合いないですよ😂
    まずはごちゃごちゃ言わずに全部やってくれてありがとうって言えや💢と思いました😭
    家事は頑張らなくて良いと思います
    キレるトレーニングを頑張って欲しいです!偉そうにすみません🙇‍♀️

    • 9月9日
ママり

ばんびさん、素晴らしいです。

旦那さんも同じ家族の構成員として、子育てや家事の当事者ですからね、当事者。疲れてるなら純粋に疲れてたらいいのに、わざわざ機嫌悪いと周りにアピールするのは子供だなと思います。

熱中症は、世の中でよく聞く言葉ですが、実際には状況よっては救急車よぶレベルだし、症状はかなりつらいので、辛いアピールとは思わないです。病める時こそ、手を取り合いたいのに…。

>どうされてるんでしょう、、。
私はフルタイム共働き、収入は同じぐらいです。

あー😫
私達夫婦は、怠惰なので自分たちのキャパ以上の無理はしない=疲れてたら家事はしないです。どちらかというと主人の方が家事してます。疲れたらぐったりうなだれてるだけで、不機嫌になる力もないです。家族皆でお風呂入って寝ます。

食器は食洗機、衣服は洗濯乾燥機で、乾燥終わったら、そのまま洗面所のそれぞれの棚にポイポイ畳まず入れるだけです。疲れたら、外食やお惣菜に頼る。

  • ばんび

    ばんび

    ママりさんのコメントみて
    今日はマルアイでお惣菜買って
    きました!笑
    今日も体調悪いので家事しません!
    ありがとうございます😊🩶

    • 7時間前
  • ママり

    ママり

    ははは
    今日は夕方豪雨でマルアイ行けませんでした😭

    • 2時間前