
3歳4ヶ月の娘が夜のおむつを外す時期について悩んでいます。園ではおむつなしでトイレに行けるのに、家ではオムツを好みます。最近はパンツで過ごせた日もありますが、朝にはおむつが濡れています。本人の意志を尊重すべきか、夜のおむつ外しについての経験を教えてください。
3歳4ヶ月の娘がいます。
夜のおむつがはずれるのはいつごろですか?
園ではおむつカンペキでお昼寝中も自分で起きてトイレに行くそうです。
家ではオムツを履きたがるのですがここ2日家でもパンツで過ごせました。
夜もパンツだけで寝たいと言うのですが、朝起きたらおむつがたぽっとなっています💦
今日パンツで寝たいととても泣いたので本人の意志を尊重してあげたほうがいいのでしょうか?
何度か朝起きておしっこしてないことを確認してからパンツへ移行しましたか?
みなさん何歳頃、どう夜のおむつを外したか教えてください😣
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
朝起きてオムツ濡れてないのが一週間以上いま続いてるのでそろそろ夜もパンツにしようかなとおもってます!!

はじめてのママリ🔰
うちは2人とも3歳ちょっとの頃には夜のオムツは外れました‼️
夜のオムツはトレーニングしてどうにかなるものではなく、膀胱の発達を待つしかないみたいなので外れる時期は人それぞれだと思います🧐
うちは1週間以上オムツ濡れなかったらパンツに挑戦しました👀
コメント