※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

りんご病について、登園停止の有無を教えてください。子供は赤いマダラ模様があり、明日病院に行きます。

りんご病について教えてください。

保育園で先月から何名かりんご病でています。

うちの子供(年長)の手足がプツプツはないのですが、赤いマダラ模様?みたいになっています。この写真に似ています。
顔の赤みは一切ありません。

明日朝イチ病院受診します。

登園停止がないとネットで出てくるのですが、ない場合が多いのでしょうか?

現在会社で体調不良の方が多く人員不足中です。

もちろん、登園停止と言われたら休みますが、参考に教えてください。

コメント

まむまむ (26)

赤くなってればもううつらないから保育園行っていいよーて言われました!!!!うちも顔はなく手足だけでした!!!!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    手足だけのこともあるんですね!
    教えていただけて、助かりました😊

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

園によりますが基本熱なければ登園OKのところが多いと思います!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    基本的に熱がなければ登園OKのところが多いんですね!
    教えていただけて、助かりました😊

    • 8時間前
ママリ

りんご病は確か発疹出てきたらもううつす可能性なかった気がします!
子供の園もりんご病は登園停止などないです🙆‍♀️

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    発疹がでてきたら、うつす可能性がなくなるんですね!
    教えていただけて、助かりました😊

    • 8時間前
はじめてのママリ

ないと思います🤔
うちの保育園は病院で診断受けてその旨を保護者が専用の紙(園によって違います)にこの病院で診断受けましたって一筆書いたら預けられます!
うちも朝イチ受診して遅刻して保育園行きましたよ!

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    病院受けてから預けるんですね!うちの保育園も症状みられたら、病院受診となってました。
    朝イチ病院いってきます!
    教えていただけて、助かりました😊

    • 8時間前
まめ大福

長女が今まさにりんご病(熱なし。赤みのみ)で、本日受診してきました
他の方もおっしゃってますが、赤みが出る頃はうつらないので登校OKとのことでした
ネットでそのような情報は私も見かけましたが、一般的にりんご病=うつるみたいに思われる方もいるかなと思い‥念のための受診でした💦
(これで聞かれても受診済みですと言えるので😅)

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    まさに今なのですね!
    タイムリーなお話しありがとうございます。
    赤みがでてたら、もううつらないんですね!
    うちも朝イチ病院行ってきます!
    教えていただけて、助かりました😊

    • 8時間前