※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育士さん、幼稚園の先生にお聞きしたいです私は平日4日勤務のパートで…

保育士さん、幼稚園の先生にお聞きしたいです
私は平日4日勤務のパートです。土日は休みです。
今、保育園に子供2人預けてます。(3.4歳児)
平日に1日休みを設けているので、たまにその平日休みの日に美容院に行ったりするんですけど、子供預けてる間に髪切って、迎えに行ったら、え?休みだったの?とか思いますか??土曜休みもあるのに、不快に思われるでしょうか、、?

コメント

ママリ

今日休みですって報告なく髪色変わってたら、ちょっと不審に思いますね😅

はじめてのママリ

休みってことを伝えてくれれば問題ないです!
緊急連絡先も変わると思うので。
何も言わずに仕事のていで預けたら「え?休みだったの?」とはなります。

はじめてのママリ🔰

何も連絡なく仕事のフリしてしれっと美容室行かれたら、あれ?ってなります😅
預かり保育使ったりしないで普段より早くお迎え来てくれたら、別に仕事休みの日に預けてもらっても構わないので、変に嘘ついたり誤魔化したりしないで正直に「今日お休みなんですけど、用事があるので何かあれば携帯に連絡ください!いつもより早く14時には迎えに来れます」とか伝えてもらえると嬉しいし、こちらも変に疑ったりすることなく気持ちよくお預かりできます!

休みに預けるなということではなく、
お子さんが熱出た時や怪我した時の連絡先や対応なども変わると思うので、お子さんの安全のためにもしっかり連絡していただきたいです🙋‍♀️
ちなみに保護者は隠してるつもりでも、休みであることは基本的にバレてます笑

はじめてのママリ🔰

えー、いちいち思わないですね🤣