※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

都内に住んでいます。旦那の地元は高速使って5時間の地方、私の地元は関…

都内に住んでいます。
旦那の地元は高速使って5時間の地方、私の地元は関東です。
義両親の土地に注文住宅を建てるか、お互いの職場に行きやすい少し落ち着いた地域の駅遠ポラス建売を買うか迷っています。
駅まで自転車で7〜8分くらいです。

皆さんならどちらにしますか?🥺

コメント

ママリ🔰

後者一択です🥹💓!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    一択!!やはり義実家の土地は危険ですかね😂

    • 3時間前
ママリ

選べないです。。。
都内以外の関東で建売がいいですが、もっと駅近がいいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    選べないですよね😂徒歩だとたぶん30分くらいかかります🥲

    • 3時間前
トムトム

私は実家が関東で旦那の仕事で高速で4時間の地方都市に住んでいます。
戸建てを買って隣との距離が近くないので騒ぎ声もあまり気にならない、車を2台停められて庭があるのでゆとりがあります。
なので実家に帰ると隣の家との壁の近さにびっくりしますがでもやっぱり可能なら関東に住んでいたかったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    広い庭憧れます✨️
    関東に住んでいたかったなと思う理由を教えていただけるとうれしいです!
    参考にしたいです✨️

    • 3時間前
  • トムトム

    トムトム

    関東に住んでいたかった理由は
    ①私が地元大好きで地元で子育てしたかった

    ②今住んでいる県は海、山、川などすぐに遊びに行けて自然な遊びがたくさんできるから小さいうちはいいと思うけど中学生とかになってからの遊び場や社会経験など行動範囲が狭く関東のほうがいろいろ刺激があって社会勉強ができる。
    地方は世界が狭い。

    ③子育て支援や公園なども関東のほうが充実していて設備も整っていて子育てしやすいと思う。

    地方は地方の良さもありますが😅

    • 3時間前