1ヶ月半の娘が母乳をメインに授乳していますが、ミルクも足しています。成長は大丈夫でしょうか。吐き戻しもありますが、同じような方はいらっしゃいますか。
授乳について
現在1ヶ月半の娘がいます。
母乳メインです。授乳としては1時間〜2時間ほど、片胸5分〜10分で終わりすぐに寝ます。
回数としては12〜14回/日ほどなのですが、たまにミルクを足しています。
ミルクは一日3〜4回、量はまちまちで40〜60mlほどしか飲まないのですが、ちゃんと成長しているのでしょうか…?
吐き戻しもたまにします。
同じような方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子もそれくらいの時食欲よりも睡眠ばかりでちみちみ飲んですぐ寝ちゃって授乳回数多い感じでしたがちゃんと成長してますよ😊検診で体重が増えてて何も指摘されなかったなら大丈夫かと思います😊
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😭