※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
ココロ・悩み

今日小学校の説明会がありました。同じ保育園からもですしもちろん他の…

今日小学校の説明会がありました。
同じ保育園からもですしもちろん他の保育園からもきていてましたが、同じ保育園の保護者でさえあまり話せない感じなのに、2から3人のグループになって子供のことについて話してみてと言われグループが作れずポツンとなりました。
他の保育園の保護者とも話している人もいましたし私は誰1人他の保育園では知らず。虚しくなりました。娘は楽しくいっていたのに申し訳なさも勝ちます。
いいなぁ、コミュニケーション能力が高い人は。

コメント

はじめてのママリ🔰

明後日小学校の説明会があります!
2、3人のグループ作ってとかあるんですか⁉️
一体何のために😱
私コミュ力低いので多分私もポツンです😣
結局どうなりましたか⁉️

  • まま

    まま

    多分時間余ったからだと思います!!
    でも帰りもみんなで楽しそうにワイワイ話してましたが私はそそくさと出てきました…😭

    • 5時間前
I&S&K

説明会って緊張しますよね…😓
私も同じようにグループに入れず不安になったことがあります!
最初からうまく話せる人の方が少ないので、全然気にしなくて大丈夫ですよ😊お子さんが楽しそうにしているならそれが一番ですし、親同士のつながりは行事や送り迎えの中で自然にできていくと思います😊
また無理に仲良くする必要ないですし、気が合うなと思って仲良くなれたらラッキーくらいでいいんじゃないでしょうか?

無理な付き合い程無駄なストレスはないって思いますよ👍