コメント
クロ(4♂1♀)
上の子が2歳前半の頃は食べない時期がありました!
でも今は何でも食べます😉
まだ幼稚園行ってないですよ☆
ある程度しっかり会話ができるようになったら、
「これを食べたらこんな事があるよ~」
(ほうれん草食べたら身体が元気になるから、たくさん遊べるね、とか)
って言ってたら食べられるようになりました😄
あとは、2歳半くらいからキッチンでお手伝いしてもらって、
「○○くんが作ってくれたから美味しいね!!」
って言うのもかなり効果ありましたよ😃
クロ(4♂1♀)
上の子が2歳前半の頃は食べない時期がありました!
でも今は何でも食べます😉
まだ幼稚園行ってないですよ☆
ある程度しっかり会話ができるようになったら、
「これを食べたらこんな事があるよ~」
(ほうれん草食べたら身体が元気になるから、たくさん遊べるね、とか)
って言ってたら食べられるようになりました😄
あとは、2歳半くらいからキッチンでお手伝いしてもらって、
「○○くんが作ってくれたから美味しいね!!」
って言うのもかなり効果ありましたよ😃
「料理」に関する質問
エビを食べさせたいのですが、料理に混ぜるより単体の方が良いのでしょうか? シュウマイにエビを混ぜたいなと思ってます。 エビの割合は少なくしてあげようとは思いますが、エビを初めてあげたとき少量からは始めて徐々…
実親がおかしい人いますか? 車で10分のところに住んでます。 結婚するまでは実家でしたが母は毎日いなくて、私は仕事だったのですれ違い生活でした。(父は亡くなって20年が経ちます) 結婚して8年目ですがほぼ毎日電話…
ハズレだったらその時は仕方ないなーと思いながら買った値引き品のアボカドが大当たりだった〜💓 3つで160円! スシローで大好きなサーモンアボカドを贅沢に♡ みなさんはアボカド使った料理で何が好きですか?🥑
家事・料理人気の質問ランキング
seico
回答ありがとうございます😊うちはなかなか生意気で、野菜食べたら元気になるよとか大きくなるよって言っても言い返されてしまって😅お手伝いは、効果ありそうです!試してみます(^^)