※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠13週の女性が流産の不安を抱えています。元気な心音や健診結果は良好ですが、毎日不安で辛い思いをしています。どう乗り越えたか知りたいです。

本当に出産できるのか毎日不安です。
30歳、顕微授精・凍結胚移植で5BCの卵を移植し現在13週です。
12週の妊婦健診でも元気な姿を確認し、今朝もエンジェルサウンズでしっかりと大きな心音が聞けました。
ここまで、(便秘以外での)腹痛や出血も一切無いし、NIPTも陰性でしたし、これまでのエコーで何かを指摘されることもなく、赤ちゃんの大きさも心拍も平均値で、何も問題なく過ごしています。
それなのに、毎日「明日流産してしまうんじゃないか」「出産まで辿り着けないんじゃないか」とずっと不安でたまりません。
皆さんどうやって乗り越えて来られたんでしょうか。
毎日怖くて怖くてつらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ただ信じて一日が過ぎるのを待つしかないですよね。結局産まれるまで不安でした、、

はじめてのママリ🔰

私も顕微授精でした。
毎日不安でした。
流産してしまうんじゃないかと思って全然周りには報告できず、報告し始めたのは生まれる1ヶ月前とかです😂
とにかく毎日エンジェルサウンズ聞いてましたし、胎動が感じられるようになってもちょっとでも感じられないと不安で不安でたまりませんでした。
絶対大丈夫、なんて思ってる人はいないと思います。
でも毎日不安でってなってると心身疲弊していって赤ちゃんにも感じられてしまうかもしれません🥲
胎動が感じられるようになったら、少し安心できましたが、やっぱり生まれるまではずっと不安や怖さはありました。
でも赤ちゃんを信じてあげることは大事だと思います。
妊娠している期間もとても貴重な時間ですし少し肩の力を抜いて楽に過ごしてください。